2025年01月22日、水曜日・・・
Sクリニックに毎月1回の定期診察・・・何時ものように、
8時半頃にKに診察券を出して、何時頃来ればいいかを
聞いて貰い、10時頃に車椅子を押してもらいクリニックへ
何時もは、そこそこ混んでいるのに、患者さんが1人だけ診察中!
その内、いっぱいになって・・・不思議だなぁ!!
今回は、漢方薬を錠剤に変えて貰いました・・・??
私が飲んでいる漢方薬は、3種類で数も多いし、飲みにくい!
去年から、オブラートにしているけど、それでも飲みにくい!
色々、相談したら、錠剤がない(作っていない)のもあるし・・・
錠剤があるのも、1回に飲むのが大きいのが、9錠!
もう、どうしていいのか、分からないね・・・
暫く考えてみます、って(笑)
来月は、血液検査ですよ~って
隣の薬局に可愛いパンジー!
何だか、凄く疲れた!!
私も今日はクリニックに行って来ました。どうして病院やクリニックに行くと疲れてしまうんでしょうね、私も疲れました😮💨同じくお薬も数が多くて飲むのに一苦労です。お気持ちわかりますよ〜。
まだまだ寒いですがご自愛ください💕
病院に行くと疲れちゃうって、本当にそうですね(笑)
お天気がいい、それが嬉しいです。
私は漢方薬は1つですが、以前、更年期対策に追加してもらったら、成分が重なってしまい、下痢をして服薬ストップになった事があります。今飲んでるのは、最初の脳外科の主治医からの勧めで飲みだした物で、お湯に溶いて飲んでます。
漢方薬も最近は効能の科学的解明が進み、腸内細菌との関連も明らかになってるようですね。
大きな粒の錠剤には私も苦い経験があります。薬は増やしたくないですね。
整形外科と最近は仲良くなってるので、これを減らすべく奮闘したいけど、身体がついて行かない😅
ご安全に‼️
やっぱり、薬で苦労してらっしゃる方が・・・
それと、この薬が本当に効くのか??
まだ、もう少し悩んでいます(笑)