ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

土曜日は、ブラブラと・・・

2008年12月20日 | 生活・日常

2-3日前から、目がゴロゴロしていたので、大塚の菅谷眼科に行く。
この、菅谷眼科は、混んでいて待ち時間が1時間なんて、ザラ。

それでも、目に関しては菅谷眼科に行く。

今の院長も、先代も、とても頼りになる先生!

この前の診察の時と同じ、右目の上瞼の裏側に脂肪の塊が出来て飛び出ている。
「同じだねぇ、1ツだけ飛び出ているから、取っちゃおう」といって、
麻酔をしてあっという間に終わっちゃった。

この前と違うことは、右目の麻酔が目に沁みた事・・・
少し感覚が戻ってきているなぁ、と痛いけど、嬉しかった。

抗生物質の目薬を貰ったら、今日の一番大事な用が終わって、ホッとする。


お昼は、久し振りでお寿司屋さんに行く。
カウンターで、お好みを握って貰っても、安くて美味しい。
お寿司屋さんでも、色々な料理が充実している。
ついつい、色々食べたくなっちゃって、
白子ポン酢と白子の天婦羅を頂く・・・やっぱり、美味しい!  
Kは日本酒でご機嫌!


その後は、都電で鬼子母神で降りて、回りを見るとすっかり様変わりしている。
副都心線が開通してから、変ったとは聞いていたけど、
本当に変わっちゃったのねぇ~、副都心線の「雑司ヶ谷駅」だ。
商店街を少し歩いて、前からあるお店を見つけては、安心する。


今度は雑司ヶ谷霊園を散歩する・・・
お墓参りじゃない人達、何組もすれ違う。
何か、お墓ツアーとか・・・ブームになっているのかなぁ~

疲れたなぁと思って歩いていると、Kがベンチを見つけてくれた。
二人で日向ぼっこ!
暫く休むと、また元気が出てきて、何とか歩きとおした。
今日、4㌔は歩いたかな~~

家に戻ると、流石に疲れが出て、
    長い長~い、お昼寝でした!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の続き・・・楽しい午後 | トップ | 冬至 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鬼子母神 (なこやなぎ)
2008-12-21 15:11:26
今日、鬼子母神へ行って来ました。

noncoさんが鬼子母神辺りを歩いたと書いてあったので、ふっと行きたくなった。特に昨晩、池波正太郎氏の「鬼平犯科帳」を読んでいたのも引き金になったようです。

池袋へは、書籍やパソコン関係のものを買いに行きます。ジュンク堂のところに「鬼子母神まで600M」と看板があったので、いつも気になっていました。

やっと鬼子母神に行きました。お天気もよく、ぷらぷら歩くのも気持ちよかったですよ。
返信する
鬼平犯科帳、テレビのファンです。 (nonco)
2008-12-22 14:24:07
ねこやなぎさん、近く迄、いらしたんですね。
お顔を、見せて下さいな。

池波正太郎さんのファンだけど、あまりに数が多過ぎて本は読まず、もっぱらテレビ化されたのを見ています。鬼平犯科帳・仕掛人、藤枝梅安・剣客商売、等も好きですよ。

ジュンク堂も、懐かしかった!

あっ、土曜日の夜、生協の“カニコロッケ”を揚げるというので、じゃがいもの天麩羅も一緒に揚げてくれるよう、リクエストして初めて食べました。本当に初めて!
揚げ過ぎないように、うるさく注文して作って貰いました。美味しかったです。
さつまいもの天麩羅が、親しみやすいお姉ちゃんの感じなら、じゃがいもの天麩羅は、インテリのお姉さんの感じでした。
いつも、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

生活・日常」カテゴリの最新記事