goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

ボズ・スキャッグスの「We're all alone」

2013年11月09日 | 音楽・・・
   
今日は、少し寒い夜です、TVも面白いものは、ないし・・・

二人で、ユーチューブを代わりばんこでかけていた

エルビス・プレスリーやロッド・スチュワートの
バラードを色々、聴いた次にかけた曲・・・


ボズ・スキャッグスの「We're all alone」


この曲も、大好きです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は・・・

2013年11月08日 | その他、食べ物関連

昨日も寒かったけど、今朝も肌寒い!

今年は、甘酒にはまったけど、それが冬が過ぎて、夏も甘酒(笑)  
秋も深まって、また好きなメーカーの甘酒が店頭に並んでいる


   こんどのは、「生姜入り」も売っていて、味も中々だ


同じ頃に重宝していた、カルピスの「ほっと、ゆず・かりん」


だけど、今年は「ほっと、しょうが」も・・・  

好きなものが、増えるのって、いいわね   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋ショッピングパークで

2013年11月07日 | おでかけ♪

今日は立冬・・・月日の経つのは早い! 

今月は母の誕生日・・・年に4-5回、イベント毎に何か考えて送るけど、
骨折してからはネットでの買物とか、お菓子ばっかり(笑)
セーターなども、写真だけで決めて送っていたので、不安も不満もあった!!

思い立って先日、Tさんに付き合って貰って、池袋まで買物に行きました。

実際に見て、母に似合いそうか、どうか?と品定めして、
国産の薄手のセーターを買ってきました。

自分で選ぶ・・・それって、気持ちも違う、自己満足だけど、嬉しいです。

買物が終わった後は、いつものショッピングパークの中にある、
銀座トリコロールで、珈琲とアップルパイ・・・この味は変わらない!
いつも混んでるのは仕方ないわね(笑)


  池袋まで久しぶりに出掛けたけど、車椅子だと景色が違う。 

Tさん、いつもありがとう、安心して甘えています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書見台♪

2013年11月06日 | 読み物
  
肩が凝る・・・カチンカチンになっている   

左手で触るとかたーーく、なっている

訪問マッサージのOさんに訴えて、首筋から肩を良く揉んでもらったりするけど、
脳出血の後遺症かと思っていたら、それだけでは、ないらしい・・・  

小説などの読み物に夢中になっている後が特にひどい

Kが「読んでいる時の姿勢が悪いよ」って、
「書見台」なるものを、NETで見つけてくれた。  



角度も片手で調節できる!
これは、すごーく、楽ちんだし、途中で「しおり」も挟む必要がない!

でも、2-3冊、同時に読む時は、「しおり」は、当然、活躍している(笑)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の午後♪

2013年11月05日 | 生活・日常
  
今日は、青空でいいお天気♪

午後からヘルパーさんと一緒に魚栄さんまで買物に・・・

帰り道、何ヶ月ぶりかで、雑司ヶ谷霊園を通ってきました。

もう、秋・・・早いなぁ~


勿論、魚栄さんでは好物を買ってきました。


今夜のおかずは、本鮪と石鯛のお刺身と焼き蛸にアサリ
今日の分だけ、仕入れてきました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザル

2013年11月04日 | 生活・日常
 
休日のお昼は、わりと麺類が多い。
そのせいでもないけど、Kは「ザル」を使う事が多い。 

Kの好きなものって、色々あるけど、「ザル」も、その1ツだった♪  


いつの間にか、ザルが増えている。
 
聞くと、すべて使い道が違う、と言う  

私がよく使っていた「盆ザル」・・・Kは、あまり使わない、と言う

それにどれも、これは何用と決まっているそうだ(*^^)v     

麺類(蕎麦、うどん、素麺、各種パスタ、各種ラーメン)他にも、
湯煎とか、サラダの時の野菜の水切とか、湯引きなど、ザルは大活躍だ 

これからも、美味しい料理をお願いしまーーす  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋焼きうどん♪

2013年11月03日 | Kの料理

ランチは、鍋焼きうどん(*^^)v



具はその時で違うけど、いつも入れてくれるのは、
玉子と天婦羅♪

肌寒い日には最高です。   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kも、リハブ土田

2013年11月02日 | リハブ土田&都立大塚病院、その他


今日は、私の治療の他に、Kも診療して貰った。

大分前から、左の肩から腕にかけて、痺れて痛いと言って、
更に2-3ヶ月前からは同じ左手のバネ指も痛みが酷くなっていたので、
整形外科で診察して、レントゲンも撮ったけど、異常がない、との事でそのまま・・・。

それで、「土田先生に診て貰ったほうがいいよ」と、
治療に行く度に言っていたのが、やっとその気になったらしい。

私と同じ日に予約を取って、I 先生が私を治療してる間に、土田先生に診て貰っていた。

やっぱり、
仙骨関節と胸鎖関節を手で軽く動かして・・・マジックみたいに楽にしてくれたらしい。

ずーっと痛かった「バネ指」は、怠さはまだ残っているものの、痛みは消えたとの事。

スポーツクラブで身体を動かしていたのが、ここ何年も身体を動かしていないから、
硬くなっていたとかで、身体を動かしていたのはいいようだ。

これからは、スポーツジム通い復活かなぁ。

肩から腕にかけても、2-3ヶ月治療に通えば治るらしく、
これからは、私と一緒に予約を入れた♪♪

私が治療を始めた頃に、
「不思議だ、不思議だぁー」と言っていたのが、今日はKが同じ事を言っていた。

私の方は、一進一退だけど、今日は割といいようだ。
でも、I 先生が、
「季節の変わり目は、同病の人は大体、不調を訴えているよ、気にしないように!」って。

今日もお天気のはずが、一日どんよりの曇り空!!

この、お天気でこの位は、いい方かもネ(笑)

「リハブ土田」は、ブックマークから見てください♪

Kakkyさんに、またも感謝でーす、
  いい先生を紹介してくれてありがとうございます   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする