飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

横浜マリンタワーがリニューアル!

2022年09月11日 | Weblog
 9月10日(土)は、2019年から閉館していた横浜マリンタワーが、9月1日(木)にリニューアルされたので行ってみました。

 横浜マリンタワーの展望フロアーは、2階からエレベーターで行ける29階と階段で行き来できる30階にあります。
 29階は360度のパノラマ(景色や夜景)が、30階はプロジェクターが映し出す光の映像(メディアアート)が楽しめます。
 又、展望フロアの入場料は、日中(10時~17時半)1200円、夜間(18時~21時半)1400円で異なっていますが、折角なのでナイトチケットを購入しました。

<山下町公園>



 用事が早めに終わったので、山下公園で時間を潰すつもりで横浜中華街に行ってみました。




 「関帝廟通り」に行くと、山下町公園に會芳亭(かいほうてい)があったのでアップで撮ってみました。


 山下町公園ではイベントがあるようで、ステージの前で踊りの練習をしていました。
 今日は「中秋の名月」なので、中秋節があるのかも知れませんね!?
 尚、後に見える建物は、寺院(橫濱媽祖廟?)のようなので後で行ってみることにしました。






 折角なので、踊り子たちをアップで撮ってみました。


 踊りの練習が一段落したので公園の奥に行ってみました。


 山下町公園の標石があったので撮ってみました。




 次は、別のグループが踊りの練習をしていたのでアップで撮ってみました。


 山下町公園の奥から南門シルクロードに出ると、朱雀門(すざくもん)が見えたので撮ってみました。 




 横浜媽祖廟に向かって歩いていると、ご覧のようなタイル絵があったのでアップで撮ってみました。

<横浜媽祖廟(よこはままそびょう)>



 横浜媽祖廟に着いたので、立派な門をアップで撮ってみました。
 横浜媽祖廟は、道教の神様を祀る廟で正式な名称は「横浜大天后宮」で、2006年に落慶開廟されました。
 又、この場所は、かつて媽祖(まそ)様を祀っていた清国領事館があった所と云われています。


 境内に入ると、石段の前に開運蝋燭と御賽銭箱があったので一緒に撮ってみました。


 折角なので、御賽銭箱と開運蝋燭を一緒に撮ってみました。


 ついでに、開運蝋燭をアップで撮ってみました。


 石段の下に着いたので、廟堂を撮ってみました。


 石段の右側には、ご覧のような石獅(狛犬)がいました。


 折角なので、立派な石獅をアップで撮ってみました。




 左側にも、石獅がいたのでアップで撮ってみました。


 石獅の後にも、黒い塔の「金亭」があったので撮ってみました。
 お供えした金紙は、この金亭で燃やして神様へ奉げると、金運上昇に効果があるみたいです。


 石段を上っていると、廟堂と龍のレリーフがあったので撮ってみました。


 折角なので、廟堂をアップで撮ってみましたが、朱色の扁額「横浜媽祖廟」が掛かっていました。




 ついでに、龍のレリーフをアップで撮ってみました。


 踊り場で振り返ると、扁額「恩澤四海(おんたくしかい)」が掛かっている門が見えたのでアップで撮ってみました。
 恩澤四海は、媽祖様の恩澤(ご利益)が四海(世界中)に及ぶという意味みたいです。
 尚、門の表には扁額「天后宮(てんごうきゅう)」が掛かっていました。


 廟堂に着くと、番号が付いている大きな香炉(No3,No2,No4)があったので撮ってみました。


 折角なので、香炉(No2,No4)を撮ってみました。


 廟堂の扉が開いていたので、香炉(No2)と一緒に祭壇を撮ってみました。


 香炉には、天上聖母(媽祖様)の名札が付いていました。
 名札の下には「天上聖母は、航海安全・疫病忌避・健康祈願・優しさと心を育む女性の神様」の記述がありました。




 祭壇に、媽祖様(?)が祀られていたのでアップで撮ってみました。
 祭壇に行ってお参りしようと思ったのですが、祭事があるようで祭壇には入れませんでした。


 廟堂の上部は、ご覧のような彩色の細工がしてありました。




 扉の上に扁額「慈航普済」があったので撮ってみましたが、意味は分かりませんでした。




 反対側に香炉(No1)があったのでアップで撮ってみました。




 香炉の後ろに、門が見えたのでアップで撮ってみました。




 廟堂の左側に行って、廟堂の内部をアップで撮らせて頂きました。




 太い線香が焚かれている香炉(No3)があったのでアップで撮ってみました。


 石段の近くに戻って来ると、ご覧のような香炉(No5)があったので撮ってみました。


 取り敢えず、香炉をアップで撮ってみました。
 香炉には、金運・財産安全の福徳正神(土地公)の名札が付いていました。




 ついでに、右側から廟堂の内部をアップで撮らせて頂きました。


 石段を下りていると、門が見えたので撮ってみました。


 廟堂と龍のレリーフを撮って、横浜媽祖廟を後にしました。


 外に出ると、横浜媽祖廟の御利益と祈願の一覧が載っていました。

<横浜マリンタワーに向かう>

 横浜媽祖廟からは、南門シルクロードの南にある朱雀門に出て横浜マリンタワー(山下公園)に向いました。


 朱雀門に着くと、ヘボン碑に案内<山下公園へ 560M>が出ていました。
 ヘボンとは、ヘボン式ローマ字の創始者のことですかね!?




 「本町通り」で信号待ちをしていると、横浜マリンタワーが見えたのでアップで撮ってみました。

<横浜マリンタワー>

 リニュアルされた横浜マリンタワーに着きました。




 緑化されている外壁面に、ご覧のような標識があったのでアップで撮ってみました。








 折角なので、下から横浜マリンタワーを倍率を上げて撮ってみました。




 取り敢えず、横浜マリンタワーの入り口をアップで撮ってみました。
 未だ18時前だったのですが、建物の中に入ってみました。


 階段の前に、御祝の胡蝶蘭があったので撮ってみました。




 1階フロアーの奥に行くと、ご覧のような絵があったので撮ってみました。
 早速、展望フロアーに行けるエレベーターがある2階に行ってみましたが、18時にならないとエレベーターは動かないということでした。
 仕方がないので、一旦、横浜マリンタワーの外に出てマクドナルドで時間を潰すことにしました。




 18時近くになったので、横浜マリンタワーに戻ってきました。
 折角なので、入り口で横浜マリンタワーをアップで撮ってみました。
 

 建物に入ると、フロアー案内図があったので撮ってみました。
 2階のエレベーター乗り場に行ってみましたが、エレベーターに乗る人の長い行列が出来ていました。
 エレベーターは一基しかなく、定員の関係でエレベーターに乗るまで10分程掛かっていました。

<展望フロアー(29階)>

 展望フロアーに着く、夜景を眺めている大勢の人がいました。








 取り敢えず、夜景を眺めながら一回りすることにしました。






 横浜コスモワールドの大観覧車が見えたのでアップで撮ってみました。






 氷川丸が見えたのでアップで撮ってみました。




 運良く「中秋の名月」が見えたのでアップで撮ってみました。




 山下埠頭に、「ガンダムファクトリー横浜」が見えたのでアップで撮ってみました。
 尚、「ガンダムファクトリー横浜」は、2020年12月の「ガンダムが山下埠頭に!」で行っています。
 又、「ガンダムファクトリー横浜」の開催期間は、2023年3月31日まで延長されるようです。


 素晴らしい夕陽が見えたので撮ってみました。


 右側の奥に、富士山(?)が見えたので倍率を上げて撮ってみました。




 一回りすると、また「中秋の名月」が見えたのでアップで撮ってみました。






 今度は、「中秋の名月」を倍率を上げて撮ってみました。

<展望フロアー(30階)>



 階段を上って30階の展望フロアーに行ってみました。




 暫くすると、メディアアートが窓に投映され始めました。








 折角なので、メディアアートをアップで撮ってみました。












 ご覧のようなメディアアートが投影されたので倍率を上げて撮ってみました。






 先に行くと、ハッキリと「ガンダムファクトリー横浜」が見えたのでアップで撮ってみました。




 ご覧のようなメディアアートが投影されたので撮ってみました。




 又、横浜ベイブリッジが見えたのでアップで撮ってみましたが、左奥に見えるのは「鶴見つばさ橋」ですかね?


 折角なので、横浜ベイブリッジを倍率を上げて撮ってみました。
 お腹も空いて来たので、横浜中華街で夕飯を食べて帰ることにしました。




 外に出ると、ライトアップされた横浜マリンタワーが見えたのでアップで撮ってみました。


 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。

<盛香園(別館)>

 橫濱媽祖廟の近く戻って来ると、食べ放題の案内が出ている盛香園(別館)があったので入ってしまいました。
 盛香園には90分程いて、みなとみらい線の元町・中華街駅から横浜駅まで行って相鉄線に乗り換えて帰りました。

 今回の「横浜マリンタワーがリニューアル!」は、展望フロアーでの写真は上手く撮れていませんでしたが、素晴らしい夜景とメディアアートが楽しめたので良かったです。
 又、橫濱媽祖廟に行くのは想定外でしたが、横浜の新しい名所になりそうですね!
 尚、万歩計は、横浜マリンタワーに行く前にも歩いたので18,000歩近くになっていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原:御幸の浜 | トップ | 巾着田曼珠沙華まつり(20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事