今頃のインゲンは、初めての収穫かもしれません。
インゲンは、種蒔きの時期が長いのですが、
夏の初めに植えて、2度目を植えることなく過ぎていましたが、
今年は、最初に植えたのが、上手く育たず、2度目の種蒔きです。
花の右上が、インゲンの実です。
朝、夫を送り出して夕方帰宅を待つまで自由な時間を持つ事が、
憧れでした。
来週、そんな日があると聞いていました。
お弁当が、いるようです。ま、朝頑張れば
一昨日夕飯の準備も整い、席に着こうという時に、
「明日、弁当作れんか?」
「来週って、言ったじゃん」
間の悪い事に、夕食に、食材の一掃処分をして、
明日、買い物をして・・・と、思っていたのです。
もう少し早く言ってくれれば、夕食のおかずを水増して
何とか、お弁当のおかず分、捻出したのに、
さらに、お昼休み帰って来たときでも、朝でも、
言う時間はあったのに、
「握り飯だけでも、良いから」
仕方ないです。
翌朝、(昨日)畑から、野菜を収穫して、
野菜入り卵焼き(人参・ピーマン・玉ネギ)、インゲンのゴマ汚し
そしてご希望の、おにぎり。
送り出した後、畑へ、
耕運機をかけて 残った
とおかずで、
と昼食。
お昼寝した後に、買い物。
今日だったら、豪華なお弁当になったのに、
憧れの日は、瞬く間に過ぎ去ったのです。