昨日の娘さんの息子である、ソラジのことですが、
日曜日は、週に一度のソラジの散歩当番です。
私は、毎日でも、かまわないのですが、
かと言って、是非、行きたい訳でもありません。
以前、義妹と相談して、基本私が行って、
都合の悪い時は、代わってもらう事になっていたのですが、
鞠子さんから、クレームが入り、私は、首になったんです。
が、人手不足に陥り、復活です。
が、私一人って言うのは、お嫌なようです。
ソラジが出かけた後、夕食準備前に、 を入れて、
ソラジがチョッコと入ってきて、
菓子パンが、1個を置いて、
「このパンは」
「ものすごく美味しいかったから、食べさせたいんやって。おちん(散歩のお駄賃)や。」
「良かったね、」
「珈琲の匂いか?」
「そう、美味しい珈琲一人で飲もうと思って」
「そうか、一人で飲むのは上手いやろ」
と、また出かけていきました。
こう書くと、冷たい風が吹きすさんでるみたいですネ、
我家的には、ジョークです。
1個のパン、まりこさん気持ちは解りませんが、
私が食べたからって、ソラジからクレームもつきません。
おやつは食べたい時に、勝手に食べるソラジです。
が、大好きなので、これさえ切らさなかったら、
です。
温州みかんが、そろそろ終わり、ポンカンの季節です。