ご近所の石垣の上のタツナミソウ、毎年楽しみにしてるんです。
咲き揃いました。まさに≪立波草≫でしょう。
我家の芝桜の中に、ムラサキの点を発見。タツナミソウでした。
昨日、笑顔について書かれているブログの記事を読みました。
笑顔の素敵な人が好感をもたれると言うような内容でした。
自然な笑顔、いいですよね~
つい、こちらも微笑んでいます。
病院の待合室、当然笑顔は少ない。
けど、看護師さんや病院関係者が笑顔を振りまいて通ります。
その日も、車椅子の患者さんに笑顔で話してる看護師さん、
返事が聞こえません 気になって振り返ると車椅子に座った女性の表情が無いのです。
怒ってても、泣いててもいいと思いました。感情が表れてるから、、
表情が無いって、なんて悲しいんだろうって、目を逸らしてしまいました。
返事もありませんが、それでも話しかけてる看護師さん、
聞き取れないような声で、何か答えていらっしゃいました。
少しホッとしました。
疲れてても、怒ってても、笑顔を作るようにしよう。
私からも、笑顔を発信しなくっちゃ、次の笑顔を作るためにも、、