マメ科 シャジクソウ属 多年草 モチロン帰化植物
別名 ≪シロツメクサ≫≪オランダゲンゲ≫
マクロで、マメ科って納得の花を見る事が出来ました。
小さな花がいっぱい詰まってるって事が解りますよね、これは蕾の状態。
これらは、3月の末のとっても暖かな日の散歩で、
小さなスイトピーの花の形が確認できて、とっても嬉しかったんですよね。
【飛躍の時】なーんて大げさなタイトルをつけましたが、
ある時、ポンと弾ける時、今まで出来なかった事が出来るようになった瞬間。
解らなかった事が、何で解らなかったんだろうって思えるほど簡単に理解できた事。
最近では、タティングレースで手がスムーズに動いた時、
野菜たちが、水を欲しがってるって感じた時、もう充分よって言った気がしたとき、
開き始めた。
初めてバイトをしたのは、お寿司屋さんでした。
握り寿司じゃなく、押し寿司や巻き寿司を折りに詰めた。あれです。
私の仕事は、職人さんの作ったお寿司を詰め合わせる仕事でした。
流れ作業で、詰めていくんですが、いつも私のところでブレーキが、
一生懸命、流れを壊さないように頑張るんですが、、、、
従業員の方達は、優しくって私の分のホローをしてくださいました。
何時になったら、、、と、焦ってました。
2・3日、私の都合でお休みした後、また、降り出しにもどちゃうなぁー
頑張ろう、気合をいて臨んだら、
あれ、私スムーズじゃん。とっても、嬉しかった。
心の中でガッツポーズしながら、仕事していました。
膨らみ始めた胡蝶蘭。
去年頂いた時、来年も咲かす事が出来るかしらって、不安だったのですが、こんなに蕾をつけました。
横道にそれますが、
バイトにも馴れてきたある時、別の部署の手伝いに行った時、「お先に」って挨拶して帰る青年がいました。
「お疲れ~」とか「がんばっんなよー」とか声をかけてもらっています。
他の人は、まだ忙しそうにしてる時に、「なぜ?」と聞くと
夜間高校に通ってると言う事でした。4年生、同い年なんだー
その後、顔を合わすことはありませんでしたが、
下宿先の近所にある高校が夜間部も有るって聞いて、夕方の通学時の賑わいを耳にするたび
皆、頑張ってるんだーと、私も、 な、気分になりました。