那智駅の緋寒桜が咲いているというニュースを見て、
昨日の通院の帰りに寄ってくれました。
ブログネタ協力です。
寒かったのですが、晴れて青空に映えます。
ここは、JRの駅舎と道の駅が同居しています。
駅の前に道の駅ができた。のですけど、
神社のような駅舎が特徴です。その駅舎の前に大きな緋寒桜が一本。
ピンクが眩しい。花に興味の無いソラジは、地元の物産の売店で好物のポンカンをゲットしました。
一昨年、来たときは、早すぎました。その後、時期を逸していました。
無人駅のホームに入って、ホームに枝を伸ばす緋寒桜を、
いっぱい撮って来ました。ボツも、、、、
選りすぐりをアップします。これでも選りすぐりです。ここは、すっかり春です。
我家にも嬉しい春の知らせ? ひまわりさんからのプレゼント、貝母です。
貝母って、ずっと欲しかった花です。上手く育てられるか心配でもありますが、ワクワクしています。