遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

止まらない≪モリシマアカシア≫

2015-06-08 14:10:55 | 📓日記

これは、近江八幡のハリエの庭に植えられていたものです。
これも見たことはあったのですが、名前を知りませんでした。≪モリシマアカシア≫かと思うのですが、、
またまたよろしくお願いします。


一昨日の土曜日は、検診で朝食抜きで出かけ、
帰宅後は、その余波で畑に出られませんでした。

で、家で編み物。
編み物って、編み針と糸ですぐに始められます。
片付けるのも籠に入れて、、手軽なのです。

一つの模様が繋がると、次は、、次は、、に、なってしまって座り込んだら、
立ち上がれません。

その反省で
昨日は、トータル3時間の勤務でした。 

今年の菜園は何時もに増して、少数精鋭主義 
手入れに時間が掛かりません。残り時間はせっせと草引きをしています。

一面の草ですから仕事の成果が、はっきり見えます。 
ついつい、時間を忘れます。出発が遅かったので、お昼が忙しなかった。

その反省で
今日は雨の予報でしたが、朝のうちは持ちそうということもあり、
6時半過ぎから、化粧もせずに、朝飯前の一仕事。
気がつけば、9時過ぎ、お腹も限界です。

昨夜の残り湯が温かい、 行水を浴び、洗濯をし干し終わったら、
ポツポツ、
引き続き、納屋にお引越しです。 

勤務時間も満たしていますし、後はゆっくり、好きな事をすればいいのです。
が、
今日は縫い物をしようと思っていました。
縫い物は、道具を広げ作業に入る過程に、チョッと時間が掛かります。

まだ準備が整っていません。でも今日は縫い物の日。
早く始めないと、また止まらなくなっちゃうのにィ~~



ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

 
コメント (8)