大ざっぱに水仙としておきます。^^;香りのいい水仙です。
この水仙も花ネットで頂いたもの、他の水仙は陣地を広げてるのけど、
大人しく一角にまとまって毎年咲いてくれています。
そして、是非にと頂いた 編笠ユリ
3か所に植えました。鉢の物は消滅、、 土に植えた物も消えてしまったことがありました。
なのに、去年から再び芽を出して、、何?似てるけど、、?半信半疑で見守りますが、、花は見えません。
でも枯れてはいないのですから、希望を持って、
そして、もう一つの何? は、
3月17日 午前6時47分、携帯が鳴った。何!
「メールが届きました。」って、この着信音は登録していない人の物。
確認すると、、
友人が名前を書き忘れた?寝ぼけた頭で考えた。
でも我が友人で、こんな早朝に する人は居ない。
メールだからって、入れたとしても名前を入れ忘れるような緊急事態じゃないし、、
もし友人だったら返信が無ければ、再度 だろう。
と、放置することにした。
まぁ~そろそろ起きなきゃって思ってたから良いけどさ、人騒がせではある。
翌18日 午後5時18分、携帯が、 「メールが届きました。」って、
内容は、
ご心配いただき、ありがとうございます。体調はすこぶる良く畑仕事に勤しんでおりまする~~
同じアドレスからでした。
やっぱり返信しては、いけないメールだったのかな?寝ぼけて返信するところでした。思い止まって良かった。
この時は、夕飯の支度しなきゃと思いつつ、、、グズグズしてた時間。
2件とも、見計らったように始動開始を促すありがたーい ざんした。
ブログネタにもなりましたしぃ~~