遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

3月が去っていく~~(常盤ハゼ)

2017-03-31 13:00:00 | 📓日記

3月最終日は雨です。
朝は曇り空ながら、花壇ボランティアは出来そうだと判断し、
まずは、昨夜 水につけて置いた大豆を炊き(活力鍋ですから)、に、コーヒーも準備
畑から分葱を収穫、残りは種用です。そして花壇ボランティアへ、
念の為、車で出かけました。

今日の話題は、昨夜の地震?
「驚いたよねぇ~~、地震だったよね。」 
「そうよねぇ~、地震だったよね。」
と言うのも、夫は突風だというのです。地震速報も出なかったし、、
「うちの*オジサンも、風やっていうんやがい。」
「うちのも、、、」
結局、解りません。でも我が家のサッシ戸が音を立てて揺れました。
怖かったぁ~~

結論が出ないまま お喋りは別の方向に進み、本降りになりそうな気配になったので、急ぎ解散。

帰って、のんびりブログ散歩をしていたけど、こんなことしてる場合じゃないと
炊きあがった大豆と冷凍してたヒジキの煮物を炊き合わせつつ
分葱(朝のうちに収穫してきてよかった)の掃除をし⇒ネギの代用としてガンモと炊き&ヌタ和え用に下茹でし、
豚肉を生姜醤油に漬けこみ、の下準備をしたところで、で、一服。



 

 

 


*こちらでは、自分の夫のことをオジサン・オイサンと呼びます。お父さんって、仰る方もありますけど、、
 こちらに来て間もない頃は、、どのオジサン?って、思ったものでした。
 

コメント (30)