遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

頑張らなくっちゃ 2

2017-11-02 18:55:27 | 📓日記

今日もいいお天気でした。だったら、お布団干さなきゃ~
お日様の匂いのホカホカお布団です。

我が家の畑は、ちょっとだけ離れた場所にあります。畑に入って一番近いキャベツとブロッコリーの畝。
その向こうが白菜です。 寒冷紗を外して草引き&追肥。
その向こうのレタスとホウレン草までが、昨日のお仕事。1時間余りでした。
今日は昨日より延長のつもり
まず青首大根、そして聖護院の草引き&追肥をして畝を整えて、
聖護院は大根と言うより株のような成長の仕方です。葉もヤサシイ(柔らかい)。
なので、間引き菜は小松菜のようにオヒタシや煮物に合いそうです。
間引きの遅れた青首は、直径2・3センチ余りありますので、煮物にしましょう。
2時間弱でアラームが鳴りました。
11時です。これからそれぞれの下準備をすることを考えれば、、帰らなきゃ
寒冷紗を戻して、

あ!高菜が半分ヘタッています。
虫?病気?どちらにしても蔓延しないように、株ごと破棄しました。
元気な高菜の上で、カメムシとテントウムシが会議中?

大根菜とあり合わせで お昼を準備。
午後は買い物してタティングレースのモチーフを作って、、夕食です。
あら!!取り込んだ洗濯物は、積み上げたままでした。


って、言っても二人分だから、


コメント (16)