遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

草だけじゃない^^≪キュウリの花≫

2012-07-06 16:49:16 | 📓日記

梅雨なので仕方が無いのですが、雨で、、、
1日ぐらい晴れても、土が湿って・・グジュグジュで
仕事になりません。


アハハ・・・言い訳に聞こえます?



間違いでは、ありません。

でも毎朝、収穫にだけは行きます。お二人様なので小さくっても、ドンドン採っています。


右手の濃い緑のは、キュウリの実です。

農場主の方針により、 至極いい加減な運営の【のん太農園】。
コボレ種の冬瓜やゴーヤ・・・・今年はゴーヤはまだですが、、

こんなのも、出てきました。 

花を撮ろうと思って置いといたレタスが、、いつの間にか花は終わって、
種を作ってたようです。
これも、サラダにします。

うっとしいですが、恵みの雨の季節です。もう少し、、、です。
 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 梅雨とは言え、≪トキワツユクサ≫ | トップ | 確率 ≪モロッコインゲンの花≫ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ~~ (バジル)
2012-07-06 18:00:44
もう6時になりますが明るいですね。
未だこんにちわでもいいかなと。
私の家ではきゅうりはビニールハウスの中です。
したがってもうずいぶん収穫しました。(えへっ、自慢してます)
でもなんといっても小さな小さな農園ですからホウレンソウはもう全部食べちゃいましたし
今は、白蕪が立派になってます。
売り物になりそうな感じで、買ったらきっとこのくらいで200円はするぞって収穫するたびにほくそ笑んでいます。
もっと畑がほしい!!。
今の望みです。
返信する
収穫 (ひまわり)
2012-07-06 18:16:16
八百屋の小僧さんになって配達しています
今日も知恵袋さんの所へ キュウリ 茄子 人参 赤紫蘇 (団地の方達で分けるそうです)
主人に沢山植えないでってお願いしていますが
出来る時は一度にドバ~でしょ
困りです

レタスの小さい赤ちゃん 美味しいかもね
返信する
Unknown (ブルーメ)
2012-07-06 20:09:43
 レタスの苗屋さんが出来ますね。
雨の時や降った後は土を固めてしまうので畑に入らない方がいいかも。雨の日はお洒落に本を読むのもいいかもしれません。
返信する
バジルさん、おはようございます。^^ (のん太)
2012-07-07 10:11:16
ビニールハウスだと安心ですよね。
お家の敷地内だし、、
先日の季節はずれの台風で、野菜たち仕切りなおしになりました。
気温が足りなかったのか、キュウリも小さな実を付けても成長せず、、
ようやくです。

我家には農地は他にも幾つかありますが、
もう、ここしか作っていません。
それでも手に余っています。
返信する
ひまわりさん、おはようございます。^^ (のん太)
2012-07-07 10:15:06
この辺は、皆さん作ってるので配達するところもなく、
勿体無いので、ホンの少ししか作っていません。
でもダメになったら、全く無くなるので、
少しは余分をと、、考え中です。
返信する
ブルーメさん、おはようございます。^^ (のん太)
2012-07-07 10:16:46
レタスの苗屋さん、しましょうか?

雨の日は、それなりに楽しいのですが、、
晴れた時が、
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事