遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

新しい水桶

2024-10-15 16:11:49 | 📓日記
花壇の当番の後、お墓に回るのが何時ものコース 今週も
萩の花が咲いていました。

ようやく水桶を購入しました。
今まで使っていたものは漬物桶の代用でした。ハハ(姑)の代からのものですから、、何年?
何処に売ってるのだろうって、(ブログで)呟いたら、
ホームセンターにあるんじゃないって、教えてもらいました。^^
行ってみると、昔のように大きな桶で漬ける人は少なくなったのか?
漬物桶は見つからなかったもののバケツなどの売り場に水桶?を買ってきました。
30と45リットルがあり、大は小を兼ねると45リットルを買ってきました。大きいかな?
 大きすぎました。
八文目まで入れると重い、なんとか運んで水やりをして1/3ぐらいにしないと下ろせません。
次は6分目、私にはこのくらいでしょう。でも下ろせません。
で、小さい方も買ってきました。
奥が45ℓ、据え付け用。30ℓで運ぶことにします。右は古い水桶、水は入ります。(笑)
壊れていないものも2桶あるので、充分かな?



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 再度の種蒔き | トップ | 休刊日 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい水桶を (ぐり)
2024-10-15 16:37:27
買われたんですね
あたらしいのはやはりきもちよさそう
一輪車も奇麗ですね
家のなんてさびさびです
リサイクルで1000円で買ったものなので
返信する
水桶 (よう)
2024-10-15 19:39:32
うちも母の代からの 畑の水桶は 元漬物用の黄色い樽でしたが
ある日底にひびが入って 今は 倉庫の隅で 支柱や棒をまとめて入れる桶になって
第3の人生です。
大きいと 捨てるのも楽じゃないので 何とか使い続ける。
それで 昔 浄化槽にする前に 自分でくみ取っていた時代の 肥桶を 畑の隅に置いて
水をためています。
丈夫ですし 移動もさせやすいです。
返信する
ぐり さんへ (タカコ)
2024-10-16 07:57:34
なんでも新しいものは良いですね。^^
一輪車は1台目のタイヤは普通のもので、空気を入れなければならなかった。
タイヤも破れて、、空気を入れなくても良いものに買い替えました。
それでも10年以上は使っています。なので、いくらだっやか忘れたんだけど、
1000円の一輪車、水桶より安い!!!
返信する
よう ちゃんへ (タカコ)
2024-10-16 08:03:49
私も脇にひびが入って、水は入れられないけど、
と、外のゴミ箱にしました。^^v
写真のは水はたまるので、このまま使って、
そのうち、バラバラになるんじゃないかと

あぁ~、ハハ(姑)も肥桶使っていました。
でも掃除したときは見なかったです。
壊れて処分したのでしょう~あれは丈夫そうですよね。
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2024-10-16 09:48:13
水桶
立派な物が手に入りましたね

我が家
灯油タンク自宅から運ぶ容器に使っています
20ℓ
車に乗せられません
近頃は
重いものが持ち上げられなくなりました
 (-"-;A ...アセアセ

通常は畑の倉庫屋根から落ちる雨水を農業タンクに落ちるようにしています
(水が底をついたときはポリタンクで運びます)
返信する
ミッキー さんへ (タカコ)
2024-10-16 13:45:05
ご助言ありがとうございました。^^v

私も肥料で20kのものは引きずっています。
なので、割高でも小袋を選んだり^^;
タンクとも考えたのですが、
一輪車に乗せてから水を入れて運んで
使って少し軽くしてから、降ろすって方法です。
いっきには出来ませぬ。。。

そしてタンクも考えたのですが、納屋に樋を付けることからやらなければならない。
で、この方法も却下、、
余談ですが納屋を作った時、10年使うと考えて作りました。
もう10年余っています。頑張ったよ~~
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-10-16 14:57:38
水桶
畑に水を運ぶの大変ですね
私の借りている菜園は水道設備が有るから
ジョーロで直接水汲みします
その点は楽です
返信する
みーばあ さんへ (タカコ)
2024-10-16 20:28:20
ホースも通させてもらってるので、
水を止めに戻るか、夫に電話して止めてもらう、
そして水桶を運ぶ、状況、気分でやってます。(*´艸`*)
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事