遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

朝の1コマ

2007-07-29 16:28:04 | 📓日記

今日は、町内一斉清掃でした。昨日の疲れが・・・・ (言い訳です)
飛び起きて、   チョッと遅刻のつもりが、もう終わっていました  

「大丈夫、やったような顔しときな」と、口々に、皆さん優しいい 

帰って、外の流しの洗い桶の水に、 蝉が浮かんでる。可哀相に、  
そのまま、植木鉢にかけると、大丈夫だったのです  
水と共にひっくり返って、元どうり起き上がって   
よっこらしょと、  

 

お知らせ

Custom Smiley 相方と、姑の名前を、良いアイデアを と、お願いしていました。
いろいろ考えて、いただきました。姑の名前は、まりこさんに、決定 
相方は、皆さんの意見を、参考に、空耳(ソラジ)さんとしました。
ありがとうございました。詳しくは、のコメントを
http://blog.goo.ne.jp/nonnta-24/e/cf8f855bb4a7459932b8bda7bdeb35c1
http://blog.goo.ne.jp/nonnta-24/e/511b383229ebc3245c488829a5fc60ed

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 稲 田 | トップ | 布ぞうり »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですね。 (吾亦紅)
2007-07-29 21:01:46
アハハ、そりゃ、よかった。そんなこともあっていい。
空耳さんにもよろしく。
選挙速報が面白いです。これから本気で見ます。
返信する
顔を出す (Keyaki)
2007-07-29 21:15:07
町内一斉清掃、年配の方が多いと、暑くなる前に終えようと、朝早く始めることが多いですね。
こちらでは先週の日曜日にありました、AM7時開始だったと思います、息子に出てもらいました。

吾亦紅さんの蓮の実のコメント読みました。
私が持っているのは、去年の実です、秋近くに拾ってきました。
そんなに食べようと思っているわけではないですが、どんな味なのか、試食してみたいな くらいです。

夕方、蝉の幼虫が歩いているのを見つけたんですが、晩御飯を食べてから行ったら、もう見つけられませんでした。
返信する
こんばんは (のん太)
2007-07-29 21:54:08
和歌山の開票結果は、予想どうりの結果が出ました。
他の二人がどれだけ得票したか、気になります。
そして、比例区  

紅さん、2度目です。

keyakiさん、朝の6時集合でした。
なのでそんなに早くからは、行かないと思ったのですが・・・・
6時に来た人も、ほとんど終わってたと、慰められました。
私・・・・何時に行ったか、言えません
蝉、残念でしたね。羽化するところを、リクエストです

返信する
 (ブルーメ)
2007-07-30 11:17:30
 のん太さん
 蝉も暑いので水遊びをしていて、
起きあがれず困っていたのかも。
 蝉の恩返しがあるといいですね。
返信する
ブルーメさん、期待しちゃいますよー (のん太)
2007-07-30 12:54:48
今日は、朝仕事は、お休みしました。
のん太農園の、オーナーが、理解あるので、助かります。
その上、蝉の恩返しなんかあったら
返信する
蝉の (のぶっち)
2007-07-31 22:58:42
季節ですねぇ~。
ミンミンゼミが泣き出したと思ったら、ヒグラシまで鳴きだしています・・・
返信する
すごーい、蝉の声 (のん太)
2007-07-31 23:47:07
聞き分けちゃうの  なんとなく・・・・違うのかな~

姑の名前、可愛いの考えて下さって、 実は、私の祖母が、
美代ちゃんだったので・・・

返信する
えっ! (のぶっち)
2007-08-01 09:29:53
のん太さんの実のおばあ様、美代ちゃんだったんですかすごい偶然ですねそれじゃ~。お姑の名前には出来ませんね~
蝉の声、ミンミンゼミは、日中元気良く「ミンミン」と鳴いてて、ヒグラシは夕方「カナカナカナ・・・」っ鳴いてますよ~
返信する
のぶっちさん、そうなのよー (のん太)
2007-08-01 13:19:53
美代乃って、言いました。私の名前は、平凡なので、
乃って言うのが良いなーって、子供心に羨ましかったです。
今日も、盛んに蝉がないっています。
今ないてるのは、カナカナ・・・・の方かな~しゃれじゃないですよ
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事