遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

ウォーキング ≪樫野灯台≫

2011-01-07 17:28:53 | 📓日記

今日は、少し運動しないと、、、、散歩に出るぞ
その前に、コメントをチェック
ふんころがしさんが、串本の風景をアップしていらっしゃいました。

散歩のコースを大島に変更 行ってこよう
カメラと携帯持って、ついでにパン屋さんも寄ってこよう

まず、樫野灯台の駐車場へ
今年の水仙は、、、

植え替えしたのかしら、整然と並んでいますが、花が少ない気がします。
灯台の周囲を散策後、海金剛のほうへ歩く事にしました。
海金剛について、、、
そのままUターン、樫野の灯台駐車場に作られた、 トルコのお守り、写真はクリックで大きくなります。
以前、息子が綺麗な群青色のガラスに目玉のような物をトルコのお守りだと、お土産に貰った事がありました。
                                          (今は、串本の土産物屋さんで売られています。)
でも、その謂れは、今日初めて知りました。  興味のある方はこちらをクリックしてください。

2時間ほどの散策、リフレッシュ出来たー
    
あくまでも、散歩です。写真は、、ついでです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 春の兆し≪オオイヌフグリ・チ... | トップ | 気分転換 ≪糸水仙≫ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 ( 吾亦紅)
2011-01-07 21:24:21
綺麗ですね。
昨夜、宮崎県のJRローカル線の旅があり、丁度、橋杭岩(でしたかしら?)と似た岩がありました。見た瞬間、よく似ていると思いました。景色にちなんで、報告でした。
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2011-01-08 11:53:12
あそこですね・・・懐かしい~
今は ポカポカして 暖かそう
水仙も これからなんでしょうね
前見たいに 時間制限なく ゆっくり 行ってみたいです
返信する
紅さん、こんにちは^^ (のん太)
2011-01-08 14:12:08
橋杭岩を思い出していただいたのですねー
ありがとうございます。気候がよくなったら、
気持ちが落ち着いたら、日本一周ブログ友巡りなど、、いかがですか、、
返信する
よしこさん、こんにちは^^ (のん太)
2011-01-08 14:17:09
そうですよ、あの日は海金剛から樫野の灯台まで歩きましたが、
きのうは、逆コースを往復しました。
カラスウリを見つけた場所とか、、思い出しながら
時間を気にせずゆっくり、と、言っても、お昼になって、
先っちょまで行けずに
Uターン、今度はソラジのお弁当作って出かけます。
返信する
懐かしい (そら)
2011-01-08 19:41:31
もうこんなに咲いているのですね、
水仙これで少ない?
すごい群生だと見えるのに。

主人がそちらに勤務中 行った事があります。

すごいね~~
クリックすると大きくなって見れるなんて。




返信する
そらさん、こんばんは^^ (のん太)
2011-01-08 21:11:40
投稿の方法が若干変わったんです。
写真の貼り付けも、普通にはるのと、大きくなるのとが選べるようになったんです。
3枚目(小さい方の1枚目)、葉だけのがいっぱいでしょ
そこも、ぜーんぶ咲いてたんですよ。水仙の香りが充満してました。
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事