のん太農園 の巻き
相方に、「畑、行って来るね 」と声をかけ出発
「携帯とデジカメ持ったかー」の声に送られ
やっと、畑に出てきました。(2週間ぶりの農作業です)
畝の草引き&チェック 苺も草も、元気よくです。
ダレの仕業 、 お口に合わなかったのかしら、
どうせなら、綺麗に食べなさい
そして、肥料をやって、綺麗になったところで、撮影会の予定が、タイムオーバー
肥料は、明日・・・・ 撮影は、もちろんしました
最新の画像[もっと見る]
- 草取り日記(北側) 27分前
- 草取り日記(北側) 27分前
- 草取り日記(北側) 27分前
- 草取り日記(北側) 27分前
- 草取り日記(北側) 27分前
- マメカミツレ(畑の南側) 1日前
- マメカミツレ(畑の南側) 1日前
- マメカミツレ(畑の南側) 1日前
- 望楼の芝(串本町) 2日前
- 望楼の芝(串本町) 2日前
雑草が 少ない!!!!
うちの畑、こんなに土は見えていないよ~
イチゴを食べた犯人は、カタツムリ?ナメクジ そんなかじり方に見えますが、昆虫だったら、ヨトウムシあたりだろうか?
コオロギとかキリギリス の子供が出てきたかもしれませんね
結局 何か分からなくなってしまいました、チャン チャン!
犯人は、たぶんそんなとこですかね。大人しく自首をって、出てこられたら、ですよね。
の前に、肥料やりたかったでも、まあやればです。
苺を栽培されてるんですね。鳥は、甘いところしか突付かないから、本当に「綺麗に食べなさい」って思いますよね^^
ネットを張らないと、せっかくの苺が勿体無い気がします~。
苺は、ツルを伸ばしていくので、ネットの網の目を抜けてしまうからって
本当は、めんどくさいから
去年、肥料をやったら、ぐーんと大きくなって、甘くなったんで今年は、せっせと肥料やってます。その成果が出るかしら楽しみです。
又寄ってくださいね
こんなに沢山作ってらっしゃるとは、想像していませんでした
ほんと、1週間ぶりの畑なのに、草がどこへ?
相方さんとのやりとり、ほのぼのでいいですね~
イチゴ狩りの期待が膨らむでしょ
撮影ポイントがうまい事をお忘れなく
イチゴの被害は、皆さんのコメント読ませてもらって、大体推察できました。こちらは、サルにやられることが多くて、チョッと考え付かなかったです。
イチゴを食べた犯人は私もナメクジだと思います。
楽しみながら農作業をしているのが伺われて、見る方も嬉しくなります。
サルの被害は、あちこちで聞きますね。サルにしたら、勝手に可愛いとかちやほやしてと思ってるかも
でも間近に来られると、怖いです
山茶花さん、山茶 花(さざん はな)さん、これってどうですか