遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

手抜き

2008-02-23 20:40:02 | つれづれ

  パンジー  白のオキザリスに合わせるため、濃い目の色のパンジーを購入  パンジー 

なーんか、食事の支度に、気が乗らない、昨日。

普段から、苦手な料理が、ますます

かと言って、惣菜物買ってくるのも、

こんな日は、カレーでしょう。 パンジー 

  パンジー 

カレールーも、最低4皿分とか、
なので、つい2回食べてもらうことになる。
soyokoさんのブログで、 こんなのがあることを知って。

 ルーが、一皿分づつに、なっています。
イカを頂いてたので、胴の真ん中は、フライ用において、足や耳などで、イカ・カレー
お鍋で沢山具を炊いて、最後の仕上げに、カレー3皿分位を取り分けて。
久し振りだったので、美味しくいただきました。
残りの、具は  今日、白菜をいっぱい入れて、シチューで頂きました。

先日の白菜を洗ったら、 この子達の仕業でした。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 加点! | トップ | 駄々っ子か? »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレー (マルコビッチ)
2008-02-23 23:17:44
カレーなら2回どころか、3回続いてもOKっすよ~。
こくまろとか熟なんとかよりも、
これがカレーだ!といわんばかりの一本気なジャワカレー(中辛)が好みです。
うーん、明日はカレーが食べたくなってきた~
最後になりましたが、
パンジー、逆光に映えてきれいです(´ー`)σ
返信する
こんにちは^^ (soyoko)
2008-02-24 16:21:45
綺麗な色のパンジーですね~。
白のオキザリスと合いそう♪
花壇を眺めるのが楽しくなりますね

あっ、このカレー、使ってみられたんですね^^
中高年の私たちには、カロリーオフっていうところもよかったです。
具をたくさん炒めて、カレーとシチューに使うっていうアイデア、いいですね!
頂きます、そのアイデア
返信する
こんばんは (のん太)
2008-02-24 18:06:59
 マルコビッチさん、このパンジーは、庭のものなので、いつでも撮れるのですが、
大量のボツの山から、何とか 

我家のカレーは、バーモント派です。   時々食べたくなるメニューですよね。


 花壇の花たちは、これからですね、今は、もう少し寂しそうです。
子供たちが小さい頃は、私たちは辛口、子供たちは、甘口を、さらに牛乳で割って、 2種類にしていました。
返信する
カレー (のぶっち)
2008-02-25 00:59:00
バーモントのプライムですね~。
うちは、三人でも大きいカレールー1箱使っちゃいます。
ちなみに、バーモントの辛口ですw
返信する
のぶっちちゃんとこも ♪ (のん太)
2008-02-25 13:07:48
うちは、中辛と辛口をあわせたり、ジャワカレーを混ぜてみたり、
うちは、大きいのを半分づつ使ってたんですが、それも余るようになって 
返信する
この歳で・・・ (tama)
2008-02-25 14:09:17
未だ3杯は食べれる「カレー」

たんすいかぶつ大魔王なのだ~

子供の頃から「これはダメ!」というカレーを知らないほど

なんでもアリーナ!

カレーヌードルの残りをライスに・・・(以前紹介済み)

田辺市稲成町の「インド料理」もいけますよ~
返信する
tamaさん、過信しないで、 (のん太)
2008-02-25 16:20:15
 は、いろんな野菜が食べられるから良いメニューですけど。
野菜をいっぱい食べるようにしてくださいね~ 
でも舅は、チェーンスモーカーだったけど、85歳まで、あまり寝込みもせずに・・・・・
いや-、ヤッパ気をつけて。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事