![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/07/7ca7018e92552396941f060084964c72.jpg)
雪は解けて無くなったけど、今朝も寒かったぁ~~
夏バテで何もしていなかったから、今年の中掃除は大仕事になった。
ガラス戸だって、掃除してる方は良いけど座ってる方からのクレームが出そうで
開け放てないし、、
大掃除って、暮れより梅雨明けにやった方が合理的だわ。
などと、やらない理由ばかりが頭をもたげてくる。
毎年のように頂いてた 抹茶茶碗。使わないで仕舞いっぱなし
クリスマスバージョンを出してみた。
午後 日が照って、暖かくなり、縁側で日向ぼっこ。
風が相変わらず、洗濯物も納屋の中。
遅くなってようやく風が落ち着いてきた。
そちらの方で雪が降ったんですね
寒いけどこちらは雪は降っていません
今年もいよいよ残り少なくなんとなく気ぜわしいですね
雪なんて、何時見て以来でしょう?
それが昨日は、薄っすら積もっていました。
ビックリです。
バタバタしてて、
それは素敵ですね
一応お茶碗2こもっていますけど
しまい込んだままどんな柄だったかも忘れました
お抹茶いただくとホッとしますね
今日は一転雪かきの追われた風景です
可愛い
雪が溶けた いいな
此方は岐阜市は11㎝とか言っていたけど
15~6センチはあったように思います
午後から青空が出て
畑の野菜の雪除けをしてきましたよ
10年近く見なかったドカ雪
面喰ってます
お正月に飾っても素敵ですよ。
出してあげてください。
夜の間に降ったので、心配で畑を見に行きましたが
雪も解け、無事でした。
何事もなく、何よりでした。
日頃往生のタカコさん きっと素敵なプレゼントでしょうね
クリスマスバージョンのお茶碗 可愛いね
毎回毎回同じ食器です
以前は拘っていたけど断捨離しました
スッキリ~してるけど 何だか寂しいです
ひまわりさんも良いイブを過ごされましたか?
大阪よりよほど温かい地域と思ってましたが^^;
大阪 全く気配もありません
いつも忙しい娘がなぜか掃除に目覚めて沢山の洗剤を買い込み
私一人では手の届かない所を掃除してくれました
ストレス解消に丁度いいらしいです(--L_--)ニヤリ
来年から頼みましょうかねえ(  ̄_ ̄)ボー
抹茶茶碗もずいぶんモダンですね
きっとおいしいお茶が立ったでしょう^^
四国でも降ったそうですし、急に寒くなって体が追い付きません。。。
我が家は年末ぎりぎりにしか、現れませんから、自力で
今日は夫の実家の掃除をしてきました。これで年納めの掃除は終了です。
まぁ~他にする事もないしね。
飾っただけ、美味しいお菓子も無いし、
お土産に期待です。(*´艸`*)