goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

雨上がりの畑 

2008-05-21 06:44:58 | つれづれ

昨日の畑。≪伏見獅子唐≫
一昨日の伏見獅子唐、もう大きかったので、風に振り回され無いように、しっかり支えをしたつもりですが、
元気でした。

去年も、夏野菜の花を、アップしましたが、獅子唐は、植えませんでしたので、初登場。。。。。。のはず 


茄子系の花達は、奥ゆかしく下を向いて咲きます。花びらが、9枚 
確認してきました。5枚のや6枚のや・・・・・まだ、花数も、少なく小さいんで
また最盛期に、確認しなおします。



夜中降った雨は、降水量、12・3㎝と言う所でしょうか。
水瓶用の、バケツ。これに、7分目くらいで、何とか、持ち上げられるバケツ。
これが2個。プラスチックの漬物ダルのようなのが、2個割れて、残り2個。
けっこう、お役立ちグッズです。姑から譲り受けた道具達の一部です。

コメント (2)

快晴

2008-05-20 15:14:40 | 📓日記

今朝は、まだ、雨が残るだろうと思ってたら、

床の中でグズグズしてたのを、朝一番の反省。

姪(義妹の娘)に、お礼  、畑へ

昨夜の雨は、ひどかったのですが、野菜たちは、元気そう。
と、 が、姪の子供は、なんて言うんでしょう  の写真付きです。

後で寄ってくれる事になり、畑、撤収 

 お母さんの傍から離れませんが、よく動きます。
にぎやかに楽しい時間を過ごしました。私に似て、可愛いでしょ?(似るはず無いか  )

あっという間にお昼です。
お昼は、炒飯。

洗濯機の中で、 Tシャツ 靴下 タンクトップ  タオル が、待ちくたびれていました。


 

コメント (7)

あなたを、支える?

2008-05-20 12:44:43 | つれづれ

≪シロタエギク≫
今年は、グッグンと背が伸びました。
蕾も付いてるし、今まで花は咲かないと思ってたのに、
 今年は期待できるのかしら、

花言葉は、あなたを支える。

 

昨日、姑からの ソラジが取ったので、そのまま用事をしてたんだけど、
なんか話が、込み入ってるみたい????
気になって、聞いてみると、姪からのお土産を託ってると言う事。

雨なので、日課の夜の訪問が無かったらと、心配になったらしい。
なので、何度も同じことを。

姑は、何かして欲しい時、「何時でも、あんたの都合の良いときで良いから」と言ってくれます。
でも、暗に、今すぐしてサインを送ってきます。
なので、出来る限り、
                無理をしても、
即、実行しているのですが、

でも、どうしても外せない用事もあります。
もちろん、優先順位で姑の用事が緊急を要する場合は、優先しますが。。。。。

そう言えば、祖母がまだ健在だったときの事。
ソラジが、大阪に出かけて、帰りが夜中になったとき、
夜中だからと、帰宅の挨拶に行かなかったのです。

舅も、もちろん健在でした、
「おばあさんが、心配して眠れないでいるのに、なぜ帰ったと知らせない」と、烈火の如く、
ソラジは、急いで挨拶に走ったものでした。
もちろん、私もソラジに注意しなかったかどで、同罪です。

姑も、そのおばあさんの年を越えました。
あの時、祖母は母屋と離れではありましたが、同居でした。
姑は、未だに一人でがんばっています。

コメント (5)

すばやい対応

2008-05-19 18:28:46 | 📓日記

≪紫陽花≫
すこーし、色付いてきました。花言葉は、辛抱強い愛情。元気な女性。

こちらは、≪ガク紫陽花≫
ガク紫陽花の花言葉は、=謙虚=だそうです。

 

先日、畑から帰ってきたら、米袋にいっぱいの甘夏が届いていた。
姑にもという事で、ソラジは、5・6個持っていくという。
残り15個はあるよ。どうしようか  
畑から、直送品。 姿は、今一だけど、
甘くって、瑞々しい。ソラジ曰く、「一日2個で、1週間。食べ終わったら、またっ別けてもらおうか  」

なるほど1週間、持たなかったりして、

今日は、また雨に、なりそうなので
その前に、畑へ。

茄子やピーマンの支柱の補強をして、野菜のチェック

一区切りついた所で、忘れ物を、取りに戻って。

もう、お昼の支度の時間。
畑は、また午後から、と、着替えたところに、

そこへ、友人が、 伏見獅子唐と言ったと、
届けてくれた。 「早速、植えてくるね 
「お昼は
「大丈夫  場所は、あるからすぐよ。」


お昼片付けて、洗濯物取り込み終わった頃から、

よかったー。午後は、お休み。

コメント (10)

嬉しいな~

2008-05-18 07:45:22 | 📓日記

≪ブラッシの木≫
畑のそばの空き地にありました。 何で今まで気付かなかったんだろう。
こんなに鮮やかな赤なのに、


私の背丈と変わらないくらい。そばで見てっていてるみたい。
こんなに間近で見たことありませんでした。初めて見ました、蕾です。



花言葉は、はかない夢、恋の火。 



これも初めてのアングル、花火みたい。
花が終わった後。 何時から咲いてたの?

 

昨日、ポトンと何か落ちる音が 
音のする方を見ても、何も変った事は、無いようです。
でも、何度も  何度も 
とうとう、音のするあたりを確認 

何にも?????  じゃ無く、これが 
 花瓶に挿してたクリスマスローズの種でした。

早速、園芸用の土を買ってきて、蒔いてみよう  あ、蒔き時を調べてからに。

コメント (9)