goo blog サービス終了のお知らせ 

見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

今日は芋掘り

2018-10-21 18:18:54 | 日記

 これから、アナスタシアジャパンのロシアツアーに参加したおーちゃんの報告会。
 さて、どんな報告が聞けるか、とても楽しみです。

 そんな今日の午前中は、みんなで芋掘り。
 忙しさにかまけてほとんど見てあげれなかったので、草がすごくて、肝心の芋を掘る段階に行かず、、、
 もっと早く終わる予定だったのですが、お昼もかなり過ぎたころ。

 肝心の釣果ならぬ出来具合は、まあ、予想よりもちょっぴり良かった?
 苗代は十二分に出ただろうと思います。
 当たり前といえば当たり前だけど。
 後は味、こっちも間違いはないでしょう(*^_^*)

 今日の子供は二人。
 さて、楽しんでくれたかなあ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママカリのお刺身 | トップ | かぐや姫たちの月まつり~新... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-10-22 11:37:19
さっき 合わせ柿が届きました 沢山に有難うございました 早速 家内と一緒に頂きました 松江の懐かしい味 秋を楽しみました 本当に有難うございました まずは御礼まで

返信する
何時も楽しく拝見しています (遥か枚方より)
2018-10-23 15:22:45
遂に渋柿をを食べさせられた 低偏差値宰相 黒田バズーカ 年金機構の渋面が目に浮かんできます 本日の株価暴落 今後もトレンドは変わらないことでしょう 少しですが 株を持っているものの一人として 変わることを祈ってますがね 多分日銀は赤字決算に突入でしょうね 
返信する
合わせ柿と渋柿 (管理者)
2018-10-24 21:21:20
合わせ柿、小さくてすみません。
ただ、我が家の庭の完全放任の柿の木で生ったので、正真正銘無肥料無農薬です(*^^*)
今年は、生り年だったようで、放任主義で間引きもしていないのであのような大きさでした。
もうなくなった頃かもしれませんが、お楽しみください。

甘いばかりでは成長しない、たまには渋いのも経験させようという親心?だと思えば、少しは和らぐかもしれませんが、そうもいかないですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事