小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月23日、小田原は朝から曇りがちな空模様で午後は一時雨が降った。日中は曇っていたものの過ごしやすい陽気で、外回りの途中に屋外に出て何度が休憩した。午前10時過ぎ、箱根からの帰り道に一夜城YoroizukaFarmに立ち寄りパンを購入し一夜城歴史公園で小休憩。二の丸跡には遠足の小学生が集合していた。ここのところ遠足の小学生を一夜城周辺でよく見かける。二の丸跡の広場のベンチに座り朝食タイム。一夜城YoroizukaFarmでほうれん草とチーズのパンとフーガスとノワレザンを購入。3つで720円。 180円のほうれん草とチーズのパンはパン生地にたっぷりほうれん草が練りこまれていてしっかりとした風味。チーズとの相性もよく美味しかった。午後3時過ぎ、南足柄からの帰りに小田原フラワーガーデンへ。南足柄を出たときには雨が降っていたが、広域農道から諏訪の原方面に曲がったあたりで雨がやんで虹も見えた。アルカディア広場のバラ園に到着するとタイミングよく日差しも出て雨上がりのバラ園の風景を撮影することができた。花びらの上の雨粒が陽に反射してとても綺麗。この週末、すっきりと晴れたらまたバラを見に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )