蚊が唸る。耳元まで来て唸る。耳元まで来なくてもいいのに。わざわざ耳元まで来る。唸る。挨拶のつもりなのかな。
蚊取り線香をベルトの両横に吊して、農作業をした。それでもブンブン唸った。遠巻きにして。パチンはしなかった。
彼等もいよいよ活躍の時を迎えているんだなあ。
蚊が唸る。耳元まで来て唸る。耳元まで来なくてもいいのに。わざわざ耳元まで来る。唸る。挨拶のつもりなのかな。
蚊取り線香をベルトの両横に吊して、農作業をした。それでもブンブン唸った。遠巻きにして。パチンはしなかった。
彼等もいよいよ活躍の時を迎えているんだなあ。
里芋畑の草取りをして土寄せ作業をした。日が暮れてしまうまで。気温が上がったので、里芋もすっかり安心をしていて地上に顔を出して来た、一斉に。気持ちよさそうに。ほんとにそうだよね。気持ちがいいんだよね。顔色がいい。これからどんどん伸び上がってくるだろう。大きな葉っぱを広げるだろう。威勢がよくなるだろう。夜露朝露がそこでゆらゆらするだろう。青蛙がここを我が宮殿とするだろう。
一日に一度は畑に出て行かないと日が暮れない。そうするだけで、快感ホルモン療法になる。
ただいま~。ふ。なんだか疲れた。研修講座から戻って来た。ちょっと座って休みたい。外気温の変化に体温が順応調節できないでいるのかな。
朝4時の起床だったから、今頃になって気分が緩くほどけて、それで眠くなって来たのかな、それとも。とろとろ~り。
もう午後の4時を回った。外にも出たい。午前中の続きの、落花生を移植する仕事が残っている。発芽した夕顔もそろそろ移し替えていいだろう。朝顔も。することは沢山ある。
だらしないから、いま寝てしまったら、時間的にもう外仕事は無理かも知れない。家の中には誰も居ない。起こしてくれる人はいない。・・・・・
・・・・と、ここまで書いて、入眠した。そして目覚めた。もう5時半になっている。どうしようか。日は翳った。7時過ぎまでは仕事が出来る。
お昼は500円の弁当を食べた。1時までは昼休み。3時までは2講座が予定されている。午前中も2講座が持たれた。最初の講座の終わり10分はうとうと寝てしまった。
窓からは爽やかな風が入ってきている。
朝ご飯の後、しばらくトマトの畑へ行って草取りをした。草が勢いよく伸びている。一時間ほど手を動かした。まだ、日照りがそれほど強くなくて、作業し易かった。気持ちがほぐれた。落花生を移植した。種から蒔いて育てていたのが、かなりの羽振りとなった。今日は涼しい風が吹いている。
夕方になって、日が傾いてから続きをしよう。
13
そうかなあ。天使はやさしいよ。やさしいこころをしているから天使になれたんだよ。
14
差別はしないと思う。
15
もっと大きなこころを持っていると思う。
16
一生掛かって、差別をしないだけの大きなこころを育て上げられたから天使になれたのだと思う。
9
それ天使のこと? エンジェルのこと?
10
そりゃいるよ。見ていてくれているよ。何処かで見ているよ。ときどき言葉を掛けているかもしれないよ。
11
そうだったら、嬉しいね。
12
でも、僕はゴテチャほどきれいじゃないから。すぐに立ち去ってしまうだろうね。
5
「ああきれいだ」と僕が言ったその声を、ゴテチャは聞き止めただろうか。
6
聞き止めていたら、嬉しくて全身を震わせただろうね。
7
見てくれている人が居るって嬉しいことだもんね。
8
僕を見ていてくれている人っているだろうかね。
1
ゴテチャの花が開いた。ああ、きれいだ。
2
あんまり背が高くなって、風が吹いて大きな茎がぽきんと折れてしまったので、小さくなってしまった。
3
どうなることかなあと,この数日、心配して見てた。
4
機嫌を取り戻してくれた。今朝、ゴテチャの花が開いた、2輪。白にピンクが雑じっている。清楚だ。
大谷祥平選手おめでとう。4勝目をかっさらったね。8回まで投げて降板。エンジェルスはこれで連敗をストップした。大谷選手はチームにツキを戻す役目を果たしている。球場を埋めたエンジェルスファンはさぞかし興奮しただろうなあ。投げてよし、打ってよし。第2のベーブ・ルースだもんね。でも、無理しないでいいよ。体を壊さないようにしてね。