<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

佐賀藩の幕末維新館に来ている 佐賀は偉大であったのだ

2018年09月18日 13時22分30秒 | Weblog

幕末維新館に来ている。佐賀藩は世界を見ていた。佐賀藩は当時の日本の魁であった。佐賀には鍋島直正公がいた。アームストロング砲を鋳造した。海軍を創設した。蒸気機関が生まれた。この人物の先見の明のために、日本国は列強諸国の侵略を受けないで済んだのだ。佐賀は偉大であったのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀の七賢人の講義を聞く

2018年09月18日 09時53分10秒 | Weblog

今日はゆめさが大学の講義の日。今日の講義は「佐賀の七賢人」。おもしろくなりそう。講義室はすし詰め。

始まった。面白い面白い。郷土史家の吉松潤二氏が話されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする