<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

ほっそりとしているきみの足首が

2018年09月20日 17時21分35秒 | Weblog

ほっそりとしているきみの足首が足首見せて歩いて行けり     薬王華蔵

きみはわたしをさらりと去って行ってしまった。わたしはきみのほっそりした足の、小さな足首の沈黙を眺めていただけであった。

9月は残り三分の一というところまで歩いてきた。昨日は大雨。今日は雨脚がやや細く、ほっそりとしている。そこへきみが登場したのだ。そしてあっという間に後ろ姿となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園に声満ちて日が暮る

2018年09月20日 16時56分35秒 | Weblog

今日の短歌:

茄子胡瓜トマトが育つベランダの菜園に声満ちて日が暮る

ベランダでも菜園ができる。深鉢のプランターに培養土を深々といれる。まず土作りに掛かる。そこに夏野菜の茄子、胡瓜、トマトを植えた。支柱を添える。毎夕水をやる。花が着く,実がなる。家族がそれを見に行く。日が暮れる。近所の人も来る。互いに育てているので共通の話題になれる。いつも誰かの声がしている。収獲時の日暮れには特に、賑やかな声が満ちている。実ったものは家族で食べる。人様にも分ける。

声が満ちているとなかなか日が暮れていかないように思われる。

でも、いい作品ではありませんでした。新聞の読者文芸に投稿していましたが、落選をしていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝湯をして朝ご飯して朝寝 ゆたりゆたり

2018年09月20日 10時05分50秒 | Weblog

朝湯して朝ご飯して朝寝。ゆたりゆたり。いい身分のいい気分。目の前が広大なグランドゴルフ場。団体さんがバス二台でご到着だが、お生憎様。休憩所の方でお過ごしみたい。温泉が混みそう。

夜中、淋しくはなかった。目覚めたら読書をしていた。読ませた。楽しんだ。腹出しで(-_-)zzzものだから、寝冷えして朝からトイレに何度も。12時までチェックアウトを延長してもらった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空はミルクを溶かしている

2018年09月20日 06時44分26秒 | Weblog

霧だろうか、雨だろうか、空はミルクを溶かしている。高岳も根子岳も見えない。雨の音はしていない。これから朝湯をして来る。その後はまっすぐ朝ご飯もすませよう。チェックアウトは12時。

おはようございます。9月20日、今日は。日照りでないと秋野菜が元気を盛り返せるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする