サイゼリヤのピザの生地から微量のメラミンが検出されたと言うニュースを聞いて、我が家でも、たまにサイゼリヤを利用していたので、とてもびっくりしました。しかもサイゼリヤに行った際には必ずピザを食べていましたので・・・。
中国製の乳製品にメラミンが混入していたと言うことで騒ぎになっていましたが、これは中国国内に話だと思っていましたし、日本国内で流通している食品からも検出されてはいましたが、まさかこんな身近なところで・・・と思ってしまいました。
問題のピザがお店に出された期間には、サイゼリヤに行っていないのですが、それ以前の物にも入っていた可能性もありますし、他人事では無くなってしまいました。サイゼリヤの料理は値段の割りに美味しくて、野菜やチーズなどを見ていると、結構良い素材の物を使っている思っていましたので、今回の件はとても残念です。
あれだけの低価格で料理を提供しているのですからコストダウンをする為に、いろいろな事をしているのでしょうが、ピザの生地が中国製と言うのは、ちょっとピンと来ませんでした。外食の場合、正直なところ、何を食べさせられているか分からないので、ちょっと不安になります。ただ、全く外食をしないと言うのも面白くないですし・・・。結局、最後は自分の舌を信じるしかないのでしょうか?
一方、サイゼリヤがメラミンの混入したピザを提供した恐れのある店舗で期間中にピザを食べた人に料金を返金すると発表したところ、ピザを食べてもいないのに、ピザを食べたと言ってお金を騙し取る不届き者が出ているそうですが、本当に情けないです。ここは日本ですので最低限のモラルは守って欲しいですね。