今回も超広角レンズのコシナ10ミリ(フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で赤塚植物園を撮影しました。
木々が生い茂り強い日差しの下でも涼しいです。
30度くらいの気温なら快適に過ごせます!
タマアジサイの花も咲き始めました。
つぼみが玉の様なので、その名が付いたそうです。
一般のアジサイが6月頃に花が咲くのに対しタマアジサイは7~8月に花を咲かせます。
このレンズで撮ってもオニユリは目立ちます。
存在感がありますね。
バラ園でも、バラが沢山咲いていますが、実は少し傷み気味ですが、このレンズで撮ると目立ちません。
頭上にはバラの一種のカクテル(コクテール)が咲いています。
超広角10ミリレンズで撮った平林寺(平林寺の紅葉 2016)