引き続き先週土曜日(4日)の赤塚植物園です。
超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影しました。
万葉薬用園のケヤキの葉(上の写真)は、まだ緑色ですが、広場のケヤキは黄色くなって来ています。
イチョウも色づき始めました。
桂の葉も色づいています。
丸い形の葉が特徴です。
最後は野草の道です。
やっぱり、サラシナショウマが目立ちます。
平林寺の紅葉 2017 その3(超広角10ミリレンズで撮影)
超広角10ミリレンズで撮った秋の嵐山渓谷(2017.11.12撮影)
超広角10ミリレンズで撮った緑の赤塚植物園(2017.10.26撮影)
超広角10ミリレンズで撮った滝の城址公園(2017.9.22撮影)
台風一過(超広角10ミリレンズの世界 in 赤塚植物園 2017.9.18撮影)
超広角10ミリレンズで撮った夕暮れの丸の内(2017年8月24日撮影)
吹割の滝と片品渓谷(超広角10ミリレンズで2017年7月22日に撮影)
超広角レンズで撮った梅雨の赤塚植物園(10ミリレンズの世界)
超広角10ミリレンズで撮った赤塚植物園のバラ、竹林、カルミア(2017年5月14日撮影)
あしかがフラワーパークの大藤 その2 (10ミリレンズで 2017年5月4日撮影)
ダイヤモンド竹の子 in 赤塚植物園(超広角10ミリレンズで撮影 2017.4.29)
新緑の赤塚植物園 2017.4.23(超広角10ミリレンズで撮影)
超広角10ミリレンズで撮った公園の1本桜(2017年4月10日撮影)
超広角10ミリレンズで撮った荒川赤羽桜堤緑地の桜(2017年4月6日撮影)