引き続き、昨日(25日)の赤塚植物園です。
ケヤキの広場のすぐ下にあるモミジが見頃を迎えています。
秋の日差しを浴びて赤が鮮やかです。
モミジの横には山茶花(サザンカ)の花が咲いています。
一輪のサザンカが散っています。
一般的に山茶花は花ごと散らず、花びらがパラパラ散るのですが・・・。
花ごと落ちるのは、どちらかと言うと椿の方です。
続いて、こちらは野草の道のモミジです。
赤と言うよりオレンジ色ですね。
一方、ヤマボウシの葉は真っ赤です。
最後はツワブキ(艶蕗)の花です。
名前の通り、葉はフキの様です。