再び、赤塚植物園の万葉薬用園です。
カツラの木の下・・・。
葉の緑がきれいです。
カツラの葉が日差しを遮ってくれるので少しはマシですが、この日は湿度が高く蒸し暑いです。
本園へ戻って池の畔へ・・・。
コバギボウシ(小葉擬宝珠)の花がたくさん咲いています。
秋の花、サワギキョウ(沢桔梗)の開花も進みました。
秋の花らしい控えめな花です。
伸びたシラヤマギク(白山菊)にセミの抜け殻が付いています。
シラヤマギクの花が咲くのは、もう少し先です。
再び、赤塚植物園の万葉薬用園です。
カツラの木の下・・・。
葉の緑がきれいです。
カツラの葉が日差しを遮ってくれるので少しはマシですが、この日は湿度が高く蒸し暑いです。
本園へ戻って池の畔へ・・・。
コバギボウシ(小葉擬宝珠)の花がたくさん咲いています。
秋の花、サワギキョウ(沢桔梗)の開花も進みました。
秋の花らしい控えめな花です。
伸びたシラヤマギク(白山菊)にセミの抜け殻が付いています。
シラヤマギクの花が咲くのは、もう少し先です。