![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9a/d99e3685ce714562352d61e20004ddcd.jpg)
三峯口駅から電車に乗り上長瀞駅へ移動して、折り返しの「SLパレオエクスプレス」を待ちます。
上長瀞駅は現在は無人駅ですが、昭和の面影が残るレトロな駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/658a7e7965635da5c7ea604e48c2b6d6.jpg)
三峯口から乗ってきた上り列車は3番線に着き、改札のある1番線ホームへは線路の上を横切って移動します。
ご覧の通り、駅構内に踏切があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/a5db77eafd3667cfc21a7b2ee78ddc80.jpg)
かつては都内にも、こんな構造の駅がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/c21e0f5ae31eff1fea30506b4473f01f.jpg)
驛長室の表記が「駅」ではなく「驛」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/532d402d3de59bc2117563d29a9530cb.jpg)
映画のセットの様な造りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/6ebd444a835ac53a60050cadc29e8066.jpg)
改札を出て近くにある踏切まで移動して、荒川橋梁を渡ってくる「パレオエクスプレス」を待ちます。
汽笛が聞こえ踏切が鳴るとC58 363号機がゆっくりとやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/d765945b18c39beed584cdd00133ab84.jpg)
100-400ミリのズームレンズに1.4倍のテレコンバーターを付けて560ミリの超望遠で迫り来るSLを撮影・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/385c437acbd3ada5677c98f56d6b6861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/1d2844dc4ba87bfe0c6be1208d432224.jpg)
迫力がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/5c2950b11cc3f2cb2bf99921460d04e0.jpg)
格好良いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/ee45044627cfcbf9e1c76cc3a13a1004.jpg)
真夏の秩父へ その1(パレオエクスプレス 2023.8.12撮影) - 四季優彩 Annex
昨日(12日)、SLを見に秩父へ行ってきました。秩父鉄道では休日を「SLパレオエクスプレス」を中心に運行しています。1988年3月15日に運行を開始し、今年で35年となりました...
goo blog
真夏の秩父へ その3(貨物列車 2023.8.12撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、12日(土)の秩父です。秩父鉄道では現代では珍しい貨物列車が運行されています。セメント山こと武甲山から産出される石灰石を運搬しています。会社の資料による...
goo blog
真夏の秩父へ その4(蕎麦 2023.8.12撮影) - 四季優彩 Annex
引き続き、12日(土)の秩父です。SLパレオエクスプレスの撮影以外に秩父を訪れた目的はもう1つあります。美味しいそばを食べたかったのです。SLの撮影の前に影森駅へ向かい...
goo blog