赤塚植物園の万葉薬用園です。
アマナ(甘菜)の花の開花が進みました。
ユリ科の植物です。
以前はユリ科のチューリップ属に分類されていたそうです。
小さい花ですが、確かにチューリップの様な形をしています。
シキミ(樒)の花も開花が進みました。
アマナの花は葉の下でひっそりと咲いており目立ちませんが、シキミの花も目立ちません。
シキミの場合は目線の高さに咲いていますが、目に付きません。
ムラサキハナナ(紫花菜)の花が咲き始めました。
万葉薬用園の奥の方ではキジムシロ(雉莚)が次々に咲いています。
最後はヒヨドリです。
木の上で羽繕いをしています。