赤塚植物園の万葉薬用園です。
ノカンゾウ(野萱草)の開花が進みました。
ノカンゾウはユリ科ワスレグサ属の植物です。
オレンジ色の花が目を引きます。
イヌヌマトラノオ(犬沼虎の尾)も開花が進みました。
細長く曲がった花序が特徴の花です。
ハチが花の蜜を吸っています。
白い花に黒いハチ・・・。
ノコンギク(野紺菊)の葉が伸びています。
秋には紺色の野菊が咲きます。(下の写真は去年の11月に撮影しました)
池の畔にはカタバミ(酢漿草)の花が咲いています。
ゲンノショウコ(現の証拠)の花もひっそりと咲いています。
フウロソウ科の植物で小さな花を咲かせます。