引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。
キンミズヒキ(金水引)の花がたくさん咲きました。
日差しを浴びて黄色い花がきれいです。
先日も紹介しましたが、キンミズヒキはバラ科の植物で日本や中国、朝鮮半島に自生する植物です。
因みに中国名は黄龍尾または龍牙草です。
確かに花序が龍の尾や牙の様な形です。
花期はそんなに長くありませんが、もう暫く楽しめそうです。
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。
キンミズヒキ(金水引)の花がたくさん咲きました。
日差しを浴びて黄色い花がきれいです。
先日も紹介しましたが、キンミズヒキはバラ科の植物で日本や中国、朝鮮半島に自生する植物です。
因みに中国名は黄龍尾または龍牙草です。
確かに花序が龍の尾や牙の様な形です。
花期はそんなに長くありませんが、もう暫く楽しめそうです。