赤塚植物園の万葉薬用園です。
ミツバツチグリ(三葉土栗)の開花が進みました。
名前の通り、ミツバの様な葉っぱが特徴です。
バラ科キジムシロ属と言うことで、花はキジムシロ(雉莚)に似ています。
因みにキジムシロはこちらです。(下の写真)
似てますね!
センダンの木の下には紫の小さな花が咲いています。
キランソウ(金瘡小草)と言うシソ科の植物です。
ボケ(木瓜)の花は最盛期です。
ボケの木がオレンジ色の花で埋め尽くされています。
ハナカイドウ(花海棠)も満開となりました。
蕾は濃いピンク色ですが、花が開くと淡いピンク色になります。
最後はサルナシ(猿梨)の若葉です。
きれいな黄緑色です。