四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

マツヨイグサ、オオバウマノスズクサ、ムラサキツユクサとテントウムシ(赤塚植物園 2022.4.28撮影)

2022年05月02日 22時49分32秒 | 板橋区立赤塚植物園

赤塚植物園の万葉薬用園です。

入って直ぐのところに黄色い花が咲いています。

マツヨイグサ(待宵草)です。

竹久夢二の作詞の「宵待草」とはマツヨイグサがモデルと言われています。(月見草と言う説もあります)

続いては、オオバウマノスズクサの花です。

手を伸ばして広角マクロレンズ(20ミリ)で撮影しました。(下の写真)

ファインダーを覗かずに液晶モニターを見て撮影できるのが、ミラーレス一眼の便利なところです。

オオバウマノスズクサの葉にいたテントウムシも手を伸ばして撮影しました。

ただ、液晶画面だけを見て精密にピントを合わせるのは難しいです。

撮った写真を確認してピントの微調整をします。

シャクヤクの葉の上にもテントウムシが・・・。

こちらはファインダーを覗いて撮影しました。

どちらもナミテントウです。

最後はムラサキツユクサです。

街中などでも見られる植物ですが、実は外来種で明治時代に北米より持ち込まれました。

ツユクサは日本に自生する植物です。(下の写真)

ツユクサは去年撮影した物です。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨に濡れた花々(赤塚植物園 ... | トップ | アゲハチョウとシランの花(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。