三連休の初日の土曜日は

午前中、お花を求めにでかけましたが、
風もなく穏やかな日和でした。昨日の寒さは何だったのかしら?
って思うほどでした。
バイクのエンジンが一度ではかからなくなりました。
夜のうちに冷え切ってしまっているので
右足でカチャン、カチャンと何回も踏んでかけるのです。
ほっとして足を離すと、ブルルン~と止まってしまったり
大変です。 ようやくかかってもしばらく暖まるまで待つのです。
これからのシーズン、これが厄介ですので、行きは歩いて駅まで、
帰りはタクシーが定番になってしまいます。
寒い間だけですからそれも楽しみにしてしまいますが、
普段の買い物のときは頑張ってエンジンをかけています。
午後、洗濯物を取り込みながら見た空がいかにも
寒そうな日暮れ空だったのでベランダでパチリ!!でした。
日暮れとともにリビングの室温も下がってくるのが
判ります。 けど、余韻でしばらくはよいのですが
7時ごろには暖房のスイッチ、ONです。設定温度は22度。
本当は暖房はあまり好きではないのですが、
この季節、つけないわけにはいかないので、ときどきOFFです。
若い頃はガンガン暖めて半袖で...なんてことも
ありましたが、今は仲間の会話は温かい下着が話題になります。
どちらかといえば一枚羽織って、のほうが好きですね。
でも、今夜もそろそろ入れたくなりそうです。
明日は鏡餅開きです。 室内のお花も活けかえました。
お正月気分が抜けて、本格的な寒さがやってきます。
風邪にご用心!!です。