AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

マフラー試し織り...仕上げて、満足でした。

2009-03-02 17:29:26 | Weblog

  久さしぶりの
  富士山もきれいに眺めることができました。

  
  今日はダンス仲間が先日より、試し織りに挑戦していた
  マフラーを仕上げる日です。
  ご自宅から幾つかの坂の曲がりを経ての到着でした。

 
  早速、残りの部分を織り上げる作業をはじめました。
  先日、経験していますので、すぐ作業にとりかかれます。
  ひとりモクモクと織りつづけているので、ときどき
  のぞいて見るだけです。
  お昼過ぎにめでたく織りおわり、あとは始末の作業です。


  織り機から、織ったマフラー地をはずして、
  両サイドの房の作業前に昼食にしました。
  <えびマカロニグラタン、自家製カンパーニュ、イチゴとキウイの
  果物>とコーヒーにしました。

  食後は両端の房を編み上げて、ほつれないようにしっかり
  編んでとめました。
  ハサミで切りそろえて<出来上がり>です。
  今日のような日が続きましたら、あまり出番がないのですが、
  明日はまた寒くなるとか...使えますかしら。


  とても仕上がりがよく、教えるのははじめてでしたので
  チョッと心配でしたが、よろこんでくださったのが救いです。
  帰りは早速、首にふんわりと巻いて、坂をくだっていきました。

 
  日暮れが大分延びてきました。
  うっかりしていると冬の夕食時間ごろまで明るいのです。
  後は寒さが和らぎ、暖かい春の到来が待たれ、
  さくら前線便りが早く聞きたい思いいっぱいのこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする