昨日はひと月振りになった<こぎん教室>に出かけてきた。
お天気は前日からの続きで雨模様で出がけから折り畳み傘ではなく長い傘を用意する。
それと戸惑ったのは急激な気温の低さになにを着てでかけたらよいものか、と。
街ゆく人の服装もまちまちでした。
年配者は冷房が効きすぎているのを避けるために真夏でも長袖を着用している人が多いけど
暑さに半袖でいたので、慌ててしまった。
秋の陽はつるべ落としというけど、季節の変わり目もこんなふうにして迎えるのかと
去年を思い出そうとしても...なのです。
朝方の寒さに目を覚まし、足元の夏掛けを引き寄せたほどの気温は今日もあまり
上がらないらしい、長袖をだして着ているが、これがちょうどよく感じるのだから
あの猛暑から解放され喜びそうだが、なんだか寂しいような気持ちもあるのです。
今、空は少し明るくなってきました、鎮まっていたセミがあわせるように鳴きだしました。
行く夏に命の短さを感じとり、懸命に謳歌しているように聞こえてるセミの声です。
午前中は宅急便が2個ほど届くことになっているので、昨日から仕込んでおいた
<生姜の佃煮>をまた作ってみた。
はじめのとは醤油の按配を変えたせいか、色が濃く煮上がったけど、
味は見た目ほどの濃さもなく、今度のほうだ佃煮らしいかもしれない。
一緒にいただいたジャガイモをポテトサラダ用に茹でて、サラダ用豆とまぜて
冷蔵庫にしまった、お昼はこれをつかってサンドイッチにするつもりでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/1b30d091050af5cc8d5ad9feb6777331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/0d873a330431efcb5d51e9e5c5c8eab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/8026e3328ca160e96e1dd724ecffa6ab.jpg)
ベランダの花たちはこの涼しさでひと息ついたのか元気です。
お天気は前日からの続きで雨模様で出がけから折り畳み傘ではなく長い傘を用意する。
それと戸惑ったのは急激な気温の低さになにを着てでかけたらよいものか、と。
街ゆく人の服装もまちまちでした。
年配者は冷房が効きすぎているのを避けるために真夏でも長袖を着用している人が多いけど
暑さに半袖でいたので、慌ててしまった。
秋の陽はつるべ落としというけど、季節の変わり目もこんなふうにして迎えるのかと
去年を思い出そうとしても...なのです。
朝方の寒さに目を覚まし、足元の夏掛けを引き寄せたほどの気温は今日もあまり
上がらないらしい、長袖をだして着ているが、これがちょうどよく感じるのだから
あの猛暑から解放され喜びそうだが、なんだか寂しいような気持ちもあるのです。
今、空は少し明るくなってきました、鎮まっていたセミがあわせるように鳴きだしました。
行く夏に命の短さを感じとり、懸命に謳歌しているように聞こえてるセミの声です。
午前中は宅急便が2個ほど届くことになっているので、昨日から仕込んでおいた
<生姜の佃煮>をまた作ってみた。
はじめのとは醤油の按配を変えたせいか、色が濃く煮上がったけど、
味は見た目ほどの濃さもなく、今度のほうだ佃煮らしいかもしれない。
一緒にいただいたジャガイモをポテトサラダ用に茹でて、サラダ用豆とまぜて
冷蔵庫にしまった、お昼はこれをつかってサンドイッチにするつもりでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/13d85ff4d42211986b5824635d1240b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/1b30d091050af5cc8d5ad9feb6777331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/48edc5bf33c0177d26e34d49c4491303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f5/0d873a330431efcb5d51e9e5c5c8eab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/9957263ad57beed39e205f6313814631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/8026e3328ca160e96e1dd724ecffa6ab.jpg)
ベランダの花たちはこの涼しさでひと息ついたのか元気です。