「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

およそ5000歩の散歩

2024-09-25 14:53:11 | 学舎
急に涼しくなったので、朝の長距離散歩を再開しました。
今朝は、「根木内歴史公園」まで。

公園に野鳥の姿や声などはほとんどありませんでした。
その代わり、いくつかの昆虫が出迎えてくれました。

小型のスズメバチが食事中でした。
大きな蝶又は蛾の幼虫が獲物となっていました。

夏の間は昼間にしか訪れなかったため、一度も出会えなかったカブトムシやクワガタの死骸が見つかりました。

昨年までは、昼間でも何固体かは必ず見られたカブトムシたちですが、今年は一度も出会えていませんでした。

下はセセリチョウです。
先日までよく見かけたアゲハチョウやアカボシゴマダラチョウ、ミスジチョウなどは姿を消し、セセリチョウばかりが目に付く日でした。

公園内の小さな田んぼでは、つい先日稲刈りが行われたようです。


車通りの激しい、旧水戸街道を避け裏道を歩いたせいか、往復6000歩弱の散歩となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学3・1年生からの宿題(イージーキューブで苦労させられている仕返しか??)

2024-09-16 15:29:29 | 学舎
夏休み明けに小学生から、かなり難解な宿題をもらってしまいました。

タングラムというのでしょうか?
これです。↓

この手のパズルは、"おかさん”は嫌いではないのですが・・・・。
とにかく試行錯誤を繰り返さなければ完成できない、難しいパズルです。

このGameを預かってから1週間くらい経ちますが、奥さんと"おかさん”で1つずつしか完成できていません。
かなりたくさんの正解があるはずだと思うのですが・・・・。



話は変わりますが、こちらは(↓↓↓)イージーキューブというGameの最終問題です。
学舎では何年も前から小学生にも中学生にも、このイージーキューブを「知的Game」の一つとして出題しています。

最初のうちはどんどん解けて楽しいのですが、40番以降の問題となると解くのにかなり時間がかかります。

最初に紹介したタングラムは、ひょっとしてこの"おかさん”からのイージーキューブ出題に対する生徒からの仕返し(??)でしょうか?




実は、このイージーキューブの最終問題ですが、この夏前までは"おかさん”にも解けませんでした。
24年間の学舎でも、できたのはたった一人しかいませんでした。

そんなことから、いつの間にか"おかさん”も、『難しいものだ!』と暗示にかかってしまっていたようです。
そのため、少しはやってみるものの、「やっぱりむずかしいや!」とすぐに投げ出してしまっていたようです。

今回少し腰を据えてやってみると、意外と簡単にできました。
"おかさん”にとっても良い教訓となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなマジシャン

2024-07-08 13:59:59 | 学舎
学舎のイベントを行いました。
今回は生徒一人一人が、ほかのメンバーの前でマジックを披露するというもの。

"おかさん”は、人前で演技をするのが苦手なので、今までは、今回のようなイベントを避けてきました。

しかし、思い切ってやってみると、マジシャン対観客の知的Gameとして、とても楽しいことがわかりました。

土曜日に行た「マジックショー」では、いくつもの驚きの声、大きな笑い声がたくさん聞かれました。

写真をたくさんお見せしたいのですが、主役の子どもたちが大きく映っているので、ここでは"おかさん”が最初に行った、「プレゼント・フォー・ユー」というマジックの一場面だけ載せます。

空のはずの封筒から、7月誕生日の子に「コカ・コーラ」をプレゼント。
続いて、8月生まれの子には「ビッグ・マーブルチョコレート」をプレゼントしました。


みんな結構練習したおかげで、堂々とネタバレもせず演じてくれました。

人前で何かを発表するという練習としても面白かったかなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園。

2024-06-16 18:06:42 | 学舎
5月に植えた、ミニトマト、トウモロコシ、ナス、キュウリ、ゴーヤ、オクラなどが順調に生育しています。

毎年、ホームセンターでいろいろな野菜の苗を見つけると、ついつい買ってきては庭に鉢植えを中心に育てています。

奥さんからは、よく“費用対効果”を問われますが、買ってきた苗木の値段に見合う収穫を得られることは、ミニトマトを除いて意外と多くはありません。

ただ昨年は、そのミニトマトでさえ一つか二つしか実をつけないほど、どの作物も不作でした。
その代わりに、巨大ひまわりだけが植えたものすべて大きく立派に育ちましたが、収穫して食卓でおいしく食べられる野菜と違って、奥さんの評価はあまり芳しくありませんでした。

その点今年は、まだこれからどうなるかはわかりませんが、今のところそこそこの評価を得られるのではないかという状況です。
あい朝毎晩の水やりに精を出しています。

トウモロコシ

ナス


キュウリやゴーヤもそこそのうまく育っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手品の練習、台本書き。

2024-06-14 18:48:50 | 学舎
ここのところずっと手品の練習にはまってしまっています。
私自身が演じる手品の練習はもちろん、子どもたちに演じてもらう手品の練習も行っています。

私もそうですが、みんな人前で何かを披露することに慣れていないので、言葉巧みに目の前の人たちを“だます”のが苦手です。

ニヤニヤしてしまったり、おどおどした口調での手品は、誰も乗ってきてくれません。

そこで、今日は3時間くらいかけて演技指導台本(カンペ)書きを行いました。
お手本となるマジシャンたちが、どんなことを言いながら、手などを動かしているかを、原稿にしました。
そのままだと、少し硬すぎたりする部分もあるので、少し脚色を入れたりして書きました。

子どもたちが演じる姿を想像しながらの台本書きは楽しいのですが、結構大変です。
それと、手品についてネットや本などで調べれば調べるほど、いろいろな面白いものがあり切りがありません。
その中から、口上も体の動作も簡単なものの絞り込みを行っています。

本番は、7月月初になりそうです。
子どもたちには、一人2つくらい簡単なものを演じてもらおうと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Easy Cubeが佳境

2024-06-03 09:10:54 | 学舎
4月3日から始めた「“頭のよくなる図形パズル”Easy Cube」が小学生中学生ともに佳境を迎えています。
毎回学習開始の15分程度をこの「Easy Cube」に時間を費やしています。

現在小学3・4年生が41番と40番まで終了、中学1年生二人は最終の48に挑戦中、そして、中3生と私は先日やっと解答数1通りの48番を終了しました。

   

ふしぎなもので、何度やってもできない問題も、誰かがその問題の壁を乗り越えると、次々とその達成者が出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメに出会えて気分爽快です。

2024-03-30 15:03:35 | 学舎
ここのところ1週間、ずっとツバメとの出会いを期待していました。
そんな中、昨日駅近くでツバメがマンションとマンションの間をスゥーっと優雅に飛んでいく姿を見ることができました。

そして今朝、近所でよくツバメを見かけるところを散歩したところ、一羽だけですが、こちらも気持ちよさそうに飛んでいる姿を確認することができました。

こちらは、2022年4月22日に撮った写真です。

先週手賀沼に出かけたときに見かけたカシラダカです。
前日の雨風がやみ少し暖かくなるとの予報だったにもいかかわらず、かなり強い北風で、早々に引き上げてこざるを得ませんでした。

こちらは先週たまたま良い天気に恵まれたので、昼過ぎから「あけぼの山公園」に行った時のものです。

この日はカワセミ身で会いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ、ヒヨドリをくわえたカラス(写真なし)

2024-03-10 17:16:19 | 学舎
雨模様であったり、寒くて風の強い日が続いています。
今日も4~5mの風が吹いていましたが、森の中ならそれほど寒くないだろうということで「コンブクロ自然公園」を散歩しました。

いつもより多くの鳥に出会うことができましたが、木々の間を素早く行き来するため、シャッターを押すことができたのはこのツグミだけでした。

アカゲラ、カケス、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヒヨドリ、ムクドリ、カワラヒワ、アオジそして、カラス。

かわいらしい鳴き声のカラスに驚いていると、しばらくすると、たぶんヒヨドリだと思われる個体をくわえたカラスに出会いました。

このカラスは、羽毛が乱れ大きく膨らんだ頭のヒヨドリをくわえて、頭上をまっすぐに横切り、森の奥に消えていってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴミルクレープつくり

2024-03-04 10:21:47 | 学舎
3月3日ひな祭りの日。
菱餅ではなく「イチゴミルクレープ」つくりを行いました。
7人の小学生を二グループに分け、それぞれで15枚と14枚の薄いクレープを焼きました。
冷ましたクレープの間にイチゴの生クリームを塗り、高く重ねて作りました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立高校入試結果発表

2024-03-04 09:43:40 | 学舎
今朝9時に千葉県公立高校の入試結果発表がありました。
生徒からの合格発表報告を待つこと5分。
9時5分過ぎくらいに本人から元気な声で合格報告が届きました。

合格は間違いなしとは思っていても、確約をいただかないと何となくモヤモヤしていました。
合格報告を受けて今朝の天気同様青空広がるすっきりとした気分になれました。

今朝の8時過ぎの散歩で見かけたムクドリです。↓
この時はまだ、モヤモヤの中にいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする