Gyoさんのブログの記事に触発されて、マロの制服のズボンをエマールで洗ってみました。
「ズボン丸洗い」
このズボン、汚れとか汗とかにまみれて生地がゴワゴワで固くなってて、ドライクリーニングの高いコースでもなんかすっきりしないくて困ってました。
裾も原形を留めて無いので新しく買いたいのにマロは頑なに買うことを拒否してるし。
もうどうなってもいいや、家で洗ってだめになったらさすがにマロも買う気になるだろうとエマールで洗ってみました。
ウールってお湯で洗うイメージだったけどお湯はだめなんだって。少し冷たいと感じるくらいの水温がいいとか。
洗濯機の「ウール」コースで恐る恐る洗ってみます。
脱水が終わって取り出してみると、思ったほど形は崩れてなかったw
で、シワを軽くのばして干してみると。

臭いが取れてる!しかも生地の風合いが復活してる~♪
これはすごいw
その後、制服のブレザー、ウールのオーバーコート、ビニル素材の防寒コート、吹奏楽の衣装上下を立て続けに洗ってみました。まったく問題無しです。
クリーニング代がかなり浮いて小躍りしたい気分です
「ズボン丸洗い」
このズボン、汚れとか汗とかにまみれて生地がゴワゴワで固くなってて、ドライクリーニングの高いコースでもなんかすっきりしないくて困ってました。
裾も原形を留めて無いので新しく買いたいのにマロは頑なに買うことを拒否してるし。
もうどうなってもいいや、家で洗ってだめになったらさすがにマロも買う気になるだろうとエマールで洗ってみました。
ウールってお湯で洗うイメージだったけどお湯はだめなんだって。少し冷たいと感じるくらいの水温がいいとか。
洗濯機の「ウール」コースで恐る恐る洗ってみます。
脱水が終わって取り出してみると、思ったほど形は崩れてなかったw
で、シワを軽くのばして干してみると。

臭いが取れてる!しかも生地の風合いが復活してる~♪
これはすごいw
その後、制服のブレザー、ウールのオーバーコート、ビニル素材の防寒コート、吹奏楽の衣装上下を立て続けに洗ってみました。まったく問題無しです。
クリーニング代がかなり浮いて小躍りしたい気分です
