落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

舌のピリピリ感

2017年01月22日 | 身体(甲状腺・漢方)
なんかもうかれこれ3年近く舌の奥や先が緊張していてビリビリピリピリ違和感があって何しても治らず。
精神的なものかと、それ用の漢方薬を飲んでもあまり変化がなく半ばあきらめていました。
ネットで調べると更年期の女性に多いとか、歯科治療後に現れるとかストレスとか出てくるけど、ある時急に出現したんだよね。
その時は寝る時も舌が攣れて痛くて半泣きで布団にもぐったりしていて。そのうち、午前中はなんとか平気で午後になると痛み出してって感じ。
これ死ぬまで続くのかなぁ、それもなんだかなぁと思ってまたネットで検索。
「舌痛症 漢方」で調べてみると、まずは加味逍遥散(かみしょうようさん)を処方されるみたい。
あいにく、この漢方は手元に無いのでもう少し読み進んでみると「五苓散」の文字が。
これなら持ってるわー、ってことで飲んでみるといくらか楽に。もうこの際、プラシーボでもなんでも治ればいいのでしばらく飲んでみようと思います。
3日目の今朝はだいぶ舌の柔らかさが戻ってきてる気がしました。
五苓散って結構万能薬なのかな。ノロにも良いって聞くし。

五苓散の効果と副作用http://mentalsupli.com/kanpo/kanpo-physical/goreisan/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする