夏休みもそろそろ終わりなのでお台場へ行ってきました。
フジテレビのお祭り「冒険王」に夫が興味があったので、どんなものか行ったはいいけど、台風が接近中なので雨がすごい・・・。普段から傘を持ち歩くクセが無いために、地下駐車場から傘を持たずに外へ行ったら大雨・・・・。
都心だと傘要らずなんだけど、ここお台場は地下道があるわけでもないので、仕方なくずぶ濡れになりながらフジテレビまで走る走る。。。
で、結局、冒険王のチケットは大人で1200円もするんだけど、これがあると何が出来るのかさっぱりわからないので、買わずに無料の見学だけしてさっさとフジテレビを後にしました。
1日パスポート←これ見ると、別にパスポート買わないでもいい感じだね。
1200円あればおいしいもの食べられるYO!
雨で煙るレインボーブリッジ

で、次はおいしいもの探し。
場所をデックスお台場に移し、坦々麺コロシアムなんてイベントをやってると言うので台場小香港へ。
11店舗でいろんな坦々麺が食べられるみたいだけど、入ったのはこの回転飲茶レストラン「天天常常回転坊(テンテンツネツネカイテンボウ)」

坦々麺は黒ゴマ坦坦麺

汁が黒いのかと思ったら、ゴマダレが溶けてないので汁は澄んでました。食べやすい坦坦麺だったかな。丼が小ぶりなので399円。
回転飲茶なんて馬鹿にしてたけど、どれもそこそこおいしくてお腹いっぱい食べちゃいました。3人で飲み物と17皿で6200円ほど。
ちょっと食べ過ぎたか?

フジテレビのお祭り「冒険王」に夫が興味があったので、どんなものか行ったはいいけど、台風が接近中なので雨がすごい・・・。普段から傘を持ち歩くクセが無いために、地下駐車場から傘を持たずに外へ行ったら大雨・・・・。
都心だと傘要らずなんだけど、ここお台場は地下道があるわけでもないので、仕方なくずぶ濡れになりながらフジテレビまで走る走る。。。
で、結局、冒険王のチケットは大人で1200円もするんだけど、これがあると何が出来るのかさっぱりわからないので、買わずに無料の見学だけしてさっさとフジテレビを後にしました。
1日パスポート←これ見ると、別にパスポート買わないでもいい感じだね。
1200円あればおいしいもの食べられるYO!
雨で煙るレインボーブリッジ

で、次はおいしいもの探し。
場所をデックスお台場に移し、坦々麺コロシアムなんてイベントをやってると言うので台場小香港へ。
11店舗でいろんな坦々麺が食べられるみたいだけど、入ったのはこの回転飲茶レストラン「天天常常回転坊(テンテンツネツネカイテンボウ)」

坦々麺は黒ゴマ坦坦麺

汁が黒いのかと思ったら、ゴマダレが溶けてないので汁は澄んでました。食べやすい坦坦麺だったかな。丼が小ぶりなので399円。
回転飲茶なんて馬鹿にしてたけど、どれもそこそこおいしくてお腹いっぱい食べちゃいました。3人で飲み物と17皿で6200円ほど。
ちょっと食べ過ぎたか?
