落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

マジョリカお召

2010年08月21日 | 和裁
マジョリカお召を仕立ててました。

「マジョリカお召」と言う反物があるというのは和裁学校に通っている時に耳にしてはいましたが、実際に見るのは初めてでした。
http://www.kyoto-tsubomi.sakura.ne.jp/japanaese_texitile/majyorika.htmこちらを見ると、昭和30年代の数年間だけ生産された反物のようです。
変わったネーミングはマジョリカ陶器をイメージしてとのこと。

なので、この洗い張りされたマジョリカお召も相当古いものと言うことになりますね。
シミもひどく残布をつぎはぎしてなるべくきれいな部分を上前に出すように仕立てました。
今まで仕立てた中で一番ハギが多かったかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい

2010年08月21日 | その他
高校時代に友人が水越さんを好きで聞かされてるうちに自分も夢中になってしまったという。
当時は中島みゆきやユーミンが流行ってたけど私は水越けいこの方が聴きやすかったんですよね。
さっきラジオを聴いていたら「頬にキスして」がかかったので懐かしくて思わずYOUTUBEで検索しちゃったんだけど、古い曲なのに結構UPされてるんだね。
ほんと懐かしいw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えー、またゴーヤー

2010年08月20日 | 料理関連
って不満が今夜も食卓に上がること必至。
ちなみに昨日はゴーヤーのかき揚げ、一昨日はシーチキンと一緒に甘酢で和えたり。
そして今夜は「ゴーヤーの肉味噌炒め」
苦味が消えていくらでも食べられます。


(゜д゜)ウマー

皿の絵柄が桜で季節感覚ゼロw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリ庵@ランチタイム

2010年08月20日 | 外食
また行ってしまった。
前回は渡り蟹のリングイネ
今日は「魚介のスパゲッティ漁師風」
イタリ庵セットで850円(税抜)

ここのパスタは家庭的な味で(・∀・)イイ!!
しかも安い。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい~

2010年08月20日 | 季節・気象・天文
夕べから空気がいくらか涼しいです。
今朝の室温は28℃だけどエアコン要らずです。
日中は暑くても良いから夜涼しくてエアコン無しでも寝られるくらいだといいんだけどねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし麻辣麺

2010年08月18日 | ラーメン
久しぶりのバーミヤン。
なんか食べるラー油系のメニューがいっぱい。
でもそろそろ食べるラー油もブームが終りな気がしないでもないけどどうなの?



628円だから文句はないけど、なんだか辛味も中途半端で油食べてるみたいだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36℃超え

2010年08月16日 | 季節・気象・天文
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!



今日は朝から暑かった。午前中は無風状態だったしね。
ゴーヤを一生懸命食べてるせいで夏バテはしてないけど、いい加減にこの猛暑と闘うことに疲れてきました。
予報では来週もまだまだ暑いらしいです。
電気代もたぶん一番でしょう。怖いわ-。

16時50分。
いま二階に行ったら室温が37℃だった('A`)
確かに今日はエアコンの設定温度を高めの28℃にしても十分効いてた-。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛そうで本当に辛いラー油

2010年08月14日 | 料理関連
この間作ったラー油が無くなったので今日も自作。
ただ今日のは食べるラー油ではなくてただのラー油。しかもチリペッパーとか一味唐辛子とか輪切りの唐辛子を入れて思いっきり辛くしてみたw
あとでキュウリの和え物で使ってみようと思う-。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色留め袖

2010年08月13日 | 和裁
10月の姪っ子の結婚式用に色留め袖を誂えることにしました。
誂えるって言っても自分で仕立てるのでなんとなく意味合いが違うような?w
染物屋さんに間に入ってもらって問屋さんから直接買わせてもらったので、なかなか気に入ったのが無かったんだけど、柄がおめでたいのでこの反物にしました。
地の色が相当地味なので80歳になっても着られると思いますw


紋も3つ入れたかったんだけど、そうなると訪問着代わりに着られなくなると助言されて一つにしました。紋を後から足すことはできるけど消すことは出来ないからとも言ってました。

喪服と違ってこう言う色物の紋入れは白い部分だけ色を抜くのだそうです。
私はてっきり丸く色を抜いてから紋を描いて地の色をまた載せるのかと思ってましたけど違うんですね。
ちなみにこの紋は私の実家の紋「丸に三柏」です。
嫁いでから仕立てる着物の紋には本来は旦那の家の紋を入れるんだろうけど、ここは敢えて三柏です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixi

2010年08月10日 | パソコン・スマートフォン
現在20時半、なんか落ちてるw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする