落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

騒ぎすぎなのか?

2011年05月22日 | 季節・気象・天文
情報がいっぱいで何を信じたらいいのか本当に考えてしまうね。
とりあえず世界には自然放射線量の高い地域があるって言うのはわかった。
ただ自然界の放射線と今回の原発事故の放射線って同じものとして考えていいの?
放射性物質の土壌汚染(食物からの内部被曝)はまた別の話だよね?

とりあえず頑張ってまとめたであろう我孫子市役所の「大気中の放射線量率について」のページを貼っておきます。
http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/18,74348,11,710,html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方内科受診日でした

2011年05月21日 | ラーメン
体重が減ってから体調もいいので漢方薬もそのまま変更無しで。
震災のショックからも大分立ち直って食欲も戻ってきました。
食欲があっても体重を増やさず維持できていたので主治医にほめられました。
いくつになってもほめられるのってうれしいものですねw

帰りにリンガーハットでスモール皿うどんを食べてきました。
夏メニューで「激辛ちゃんぽん」があって気になったけど、暑いからやめました。

数年前に出した激辛とは見た目が違うからそんなに辛くないかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン2011

2011年05月19日 | 家庭菜園
今年もやります、グリーンカーテン。
電気が足りないとか言ってますしね。
でも実は十分足りるって話ですけど。
何が本当なのか誰が嘘をついてるのかまったくわかりません。

しかも我が家の辺りは放射性物質が雨によって降り注いでとどまっているようで、土壌汚染の可能性が高いので、今年はあまりゴーヤは食べないようにしようと思います。
もちろんお裾分けも自粛です。
実が成る前に結実したあたりでつまんでしまおうかと思ってます。

今年は苗で買ってきたので、去年の今頃よりも成長が早いです。
去年は種を植えてから雪が降ったりしてたしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震雷火事親父

2011年05月15日 | その他
地震、雷、竜巻と来て今度は火事です(´Д⊂ヽ

新柏コスモ石油の近くで火事です0。・゜・(ノД`)・゜・。 風が強いので心配です・・・ 2011/05/15  21:45:52


火の勢いは少し収まってきました。少し前はボンボンと爆発音も聞こえたので怖かったです。2011/05/15  21:50:44
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気の検針がきました

2011年05月10日 | 家事・家電・家計
今月の電気使用量は33日間で206kWhでした。
去年は同じ日数で289kWhだったので結構頑張ったと思います。
あとは夜更かしをやめて私だけでもサマータイム導入すればもう少し節電できそう。

夜中の電気は余ってるからあまり節電は意識しなくていいのかと思ってたけど、ダムの水をくみ上げてるらしいので夜も節電するに越したことは無いらしいです。

まあ電気が足りないから協力すると言うよりは、給料の手取りがどんどん下がっていくので節約せざるを得ないだけなんだけどね。
ボーナスもほとんど出ないらしいよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂飛んでます

2011年05月02日 | 季節・気象・天文
昨日から予報が出てましたね、今日は黄砂が飛びますって。
隣の国の砂が飛んでくるのが前の日からわかるのに、放射性物質の拡散状況が出せないわけがないよね、誰が止めてるの?気象庁にはデータがあるって言うのに。
日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測


これを見ると放射性物質より黄砂の方が怖い気がするわ。
黄砂・硫酸塩エアロゾル・スモッグ→中国からの大気汚染物質



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする