落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

雨の中

2016年06月21日 | 身体(甲状腺・漢方)
ウォーキングしてきました。
玄関ドアを開けると雨が降っていて一瞬挫けそうになったけど、このところ運動不足のせいなのか体重が増加傾向なのでムチを打ってでかけてきましたよ。
雨なのでデジカメも持たずに出たけど、やっぱり持っていけば良かったかなと思いました。
この辺はほんとに自然が一杯でありがたいですね。
湧水があったり森林の公園があったり、我ながらいいところに住んでるなぁとしみじみw
40分位歩いたような気がしたけど、こうして測ってみるとたいして歩いてなかった。
これから暑くなるとウォーキングも厳しいけど、なんとか続けていきたいと思います。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリームーン

2016年06月20日 | 季節・気象・天文
夏至の頃の満月は高度が低く赤味を帯びているのでこの名が付いているらしいです。
雲の切れ間からタイミングよく撮影してみたけど、あまり赤みがかった感じはしなかったなぁ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートメーター

2016年06月20日 | 家事・家電・家計
検針のいらないスマートメータの取り付けが遅れてるらしいですが、JCOM電力に変えたのでおそらく優先的に工事してもらえたのかな。
取り付けたあとに、作業員の方から「メーターが変わっているのを見て、東電を語って機器代金を騙し取る被害も出てるので気をつけてください」って事でした。
なんだかなぁって感じ。
お金騙しとってどんな気分なんだろか。

http://www.tepco.co.jp/ep/private/smartlife/smartmeter.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十数年来の

2016年06月20日 | その他
和裁学校で同期だったお友達がふらりと立ち寄ってくれました。
某学会に所属していて、いつも聞くだけで申し訳ないなとは思うんだけど、こうして定期的に会えることはうれしいです。
息子が亡くなったことを告げると仏壇に手を合わせてくれました。
「長いことお疲れ様でした」なんて言ってもらえて涙が出てしまいました。
友人もなかなか大変そうな家庭環境であれこれ愚痴などを言い合って、ひと時楽しい時間を過ごしました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外気浴

2016年06月19日 | 風景(カメラ)
今朝はいくぶん涼しかったので手賀沼まで。
橋の下でコブハクチョウの家族もまったりしてました。
癒されるねぇ。

やっぱり帰脾湯はしっかり飲んでいたほうがいいのかも。



  

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだろうねぇ

2016年06月18日 | 身体(甲状腺・漢方)
今までとは違った虚無感って言うのか、空虚感って言うのか、そう言う感情が湧くようになってしまったわね。
仕事する気力も無くなっちゃったし、たまに夜眠れないこともあるし。
なんか不意に涙が出てしまうこともあったり。
今までは意識してなかったけど気を張ってたのかな。
二ヶ月経って気持ちが緩んできたのかなぁ。


夕焼けのタイミングもずれちゃった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん

2016年06月18日 | 風景(カメラ)
だいぶ前にTwitterで目にしたお取り寄せのさぬきうどん、やっと今日届きました。
規格外のうどんなので1200gで560円だったかな。送料も無料。
ゆうメールで届くというので頻繁に郵便受けをチェックしてました。


中身はこんな感じ。


15分茹でてみたけど、なんとなく芯がありすぎたので次はもう少し鍋を大きくしてお湯をたっぷりでやらないとダメだな。

今日は水で絞めてかき醤油で食べてみました。




夕飯は冷やしたぬきうどんで食べよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルテレビ

2016年06月17日 | 家事・家電・家計
今日はCATVのテレビの機械とNETのモデムを交換する工事がありました。
テレビは今までとコースが変わるけど機械もコンパクトになるし、CSも今までよりも少し多く見ることができるとのこと。
テレビでYOUTUBEも見られるんだって。


画期的だったのはNETのモデム。
今度のは大きさが大きくなるけど、無線も内蔵で今まではモデムと無線ルーターと2つ必要でしたが、これからはCATVのモデムだけでOKになりました。
買ったばかりの無線ルーターなので少しもったいな思いもあるけど、電源も一つで済むしすっきりしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月命日

2016年06月16日 | 家族・身内・終い支度
息子の月命日だったのでお墓へ行ってきました。
なぜか納骨の時よりも涙が出ちゃいましたね。
一人だったせいでしょうかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道に乗ってみた

2016年06月16日 | 旅・ポタリング
お墓参りが無ければ守谷から下館、下館から水戸線で友部に出て常磐線で戻ってって小旅行もできたんだけど、かなり時間がかかるようだったので却下。
でも守谷ー取手間でも結構楽しめました。
関東鉄道は複線だったけどディーゼル車の一両編成。
運転席の後ろにかぶりつきでしばし乗り鉄気取りw
関東鉄道と言うと、終点の取手で車止めに突っ込んで駅ビルにぶつかるという事故を思い出します。
あれからもう24年も経つんですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする