落書き帳

日記
思いついたこといろいろ
   (`・ω・´)

月命日

2016年06月16日 | 家族・身内・終い支度
息子の月命日だったのでお墓へ行ってきました。
なぜか納骨の時よりも涙が出ちゃいましたね。
一人だったせいでしょうかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道に乗ってみた

2016年06月16日 | 旅・ポタリング
お墓参りが無ければ守谷から下館、下館から水戸線で友部に出て常磐線で戻ってって小旅行もできたんだけど、かなり時間がかかるようだったので却下。
でも守谷ー取手間でも結構楽しめました。
関東鉄道は複線だったけどディーゼル車の一両編成。
運転席の後ろにかぶりつきでしばし乗り鉄気取りw
関東鉄道と言うと、終点の取手で車止めに突っ込んで駅ビルにぶつかるという事故を思い出します。
あれからもう24年も経つんですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラテアート

2016年06月16日 | カフェ
守谷で何か無いかなぁと食べログ検索すると、関東鉄道の改札横にカフェがあるらしく。
行ってみました。
【コーヒーファクトリー守谷店】

ものすごく波々と。表面張力で盛り上がってましたw

その後行ったアリオ柏の【白ヤギ珈琲店】のラテ。

くまさん♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東横インTX守谷駅前

2016年06月16日 | 東横イン
リフレッシュ休暇いただきました。
ま、家にいたくなかっただけなんですけどね。
今日は息子の月命日だし、なんだか夜もなかなか寝付けなかったなぁ。

もう東横インに泊まることも無いかなぁなんて思ってたんだけど、やっぱりまだ必要だったりしますね。
なので「東横イン」のカテゴリーを設けてしまいましたw

さて、最近の東横インは朝食もいろいろ工夫されていて、いろんなところに泊まる楽しみの一つになっています。
守谷駅前はおにぎりはありませんでした。
特筆すべき点は朝カレーがあったこと。
コーヒーがドリップコーヒーじゃなくてジョージアの機械だったことかなぁ。


五目ごはんがありました。おかずもまあまあ。煮物もあったり。


カレーはサラリーマンはみんな食べてたw

 

パンのところにあったオーブンが秀逸。
常に火が入っていてしかもパンを入れるとそこはコンベアになっていてオーブンの中を移動してるの。
移動中は上下から火が入って奥まで行くと滑り台から手前に落ちてくる仕組みになってました。
いい感じに表面がカリッと焼けてました。
これでクロワッサンが食べたかったなー。

【Wi-Fi】
各部屋にWi-Fiがありました。
部屋にある説明書のやり方ではつながらなくて悶々としましたが、ネットで検索したら鏡のところにパスワードがありますって記事を見つけ鏡を見ると。


なるほど、そういうことなのか。
あったわ、部屋案内の説明書もちゃんと書き換えて欲しいぞ。



【女性特典】
ここ守谷駅前はDHCのクレンジングオイルと乳液、化粧水でした。
この特典も場所によって違います。


会員割引とHP予約割引を使って一泊5950円でした。次はどこの東横インへ行こうかなー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする