小学2年生から24歳まで通っていた書道教室が所属していた書道展へ何年ぶりかに行ってきました。
こう言うのにも行きたいなーって思ってすぐに行ける環境になったことにまだなんだか慣れないんだけど、ありがたいですね。
暖かい陽気のためか上野公園はたくさんの人で溢れていました。
動物園に向かって右側にある東京都美術館、こちらで毎年節分の頃書道展が開かれています。
ロビーに新聞記事があって、大先生と東京新聞の関係を初めて知りました。
東京新聞の題字が先生の揮毫だったとは。
で、長男の出産とともに書道教室に通えなくなって辞めたくないのに辞めてしまったことがずっと気になっていたんだけど、ようやく自由な時間も出来たことだし、近くでこちらの書道会の先生を教えてもらったところ、松戸に教室があるとのこと。
なんだかすごい大先生みたいだけど、勇気を出して訪ねてみようと思います。
そう決めてからなんだかずっとドキドキしていますw