沖縄のたたかいと連帯する東京南部の会

辺野古新基地・高江ヘリパット建設反対。東京南部の地で、尊厳をかけて島ぐるみでたたかっている沖縄の人々と連帯していきます。

「代執行を許さない!」官邸前集会に参加しました。

2023-12-22 11:46:57 | 日記

 12月20日18時半「沖縄の民意と地方自治を踏みにじる代執行を許さない」官邸前集会に参加しました。参加者は250名。
 まず沖縄弾圧の中枢である官邸に向かって怒りのシュプレヒコールからはじまりました。福岡高裁那覇支部の代執行不当判決に対して主催者は「大浦湾に横たわる軟弱地盤に対する問題には全く触れず、国への忖度に終始し、沖縄の民意を踏みにじる許しない判決だ」と発言し、その後、立憲野党の国会議員が次々の発言された。まず社民党の福島瑞穂さん・共産党の山添拓さん・立憲民主党の小西洋之さんがマイクを握り、沖縄への不当な代執行判決を批判した。沖縄の伊波洋一さんからは熱いメッセージが寄せられ、代読された。
 そして、代執行裁判を戦ってきた沖縄県弁護団の加藤裕さんが判決内容ー防衛局が私人になりすまし、同じ閣議決定の国交省に判断を仰いだ裁決や是正指示を裁判でも認めるという手続き論に終始し、肝心の設計変更内容については全くふれない裁判のあり方、建設ありきを前提としており、許しがたい判決・・公益は沖縄の民意だ」と怒りをあらわにし、引き続き頑張っていこうと訴えた。
 参加者からは「辺野古土砂搬出反対!首都圏グループ」や「平和をつくりだす宗教者ネット」「オスプレイと飛行訓練に反対する東日本連絡会」から発言がありました。
 最後に行動提起・シュプレヒコールがあり「代執行そのものが法的に成り立っていない。米軍が違法に建設した普天間基地は即時返還すべきで、軟弱地盤や弾薬庫が隣接し、二つの活断層がある辺野古新基地は断念すべき。沖縄と連帯し、ここ国会のある自分たちの足元からたたかいを積み上げていこう。代執行不当判決は、沖縄の自己決定権を奪うもので許せません!玉城デニー知事を支え、必ず勝利しよう」と参加者の拍手で確認され集会は終了しました。寒い中、お疲れ様でした~